
50歳手前になって
改めて考える家の事
建築のこと・・・
前から家のこと建築のこと
ずーっと年がら年中
考えていますが、、、
ここ最近より考えます![]()
今日は
『建築バカ』『住宅バカ』
みんなでなろう!![]()
そんなお話です、、、
このブログ管理者
大久保武史とは・・・

建築・不動産に携わり27年
紆余曲折の人生
一度は経営に失敗し
どん底を味わった経験から
本当の幸せとは
大きな成功でなく
小さな幸せであると。。。
小さな幸せを大切に
熱い想いを
ブログに綴ります
このブログを見ている人が
少しでも勇気が出るよう
熱く語ります![]()
それでは今日も元気にいってみよう!
**************
今日のブログは
岩本が担当します![]()
![]()
**************
いい建築をしているところ
いい家を建てているところ
色々な会社
色々なところに
視察に行きますが・・・
みんな揃って建築バカですよね![]()
![]()
特に熱い社員がいるところ
『建築バカ』『住宅バカ』![]()
社員が熱い気持ちを持っている会社は
いい建築をします![]()
いい家を建てています![]()
トップはもちろんですが・・・
いい家を建てている会社の
従業員は熱い気持ちを持った人が
多いですね
総じて感じます![]()
いい建築をする会社は
『住宅バカ』
そういう社員さんが多いですね![]()
うちも熱い想いを持った社員が
多いとは思っていましたが・・・
まだまだですね![]()
自分自身も熱いものを
持っていると思っていましたが
まだまだですね![]()
これから目指す10年後
会社が目指す方向性

もっともっと
『住宅バカ』『建築バカ』
を増やす![]()
みんなで
『住宅バカ』『建築バカ』
になろう![]()
![]()
そうすれば自ずと
いい建築が出来ます
いい家づくりが出来ます
建築に
家に
熱い気持ちを持った人達が
多くなればなるほど
いい建築が出来ます
いい家づくりが出来ます
住宅バカ
建築バカ
これが多くなればなるほど
いい建築が出来ます
いい家づくりが出来ます![]()
その為には勉強あるのみ
まずは想いから・・・
まずは強い気持ちから・・・
そんなことを休みの日に
思っていました、、、
みんなでなろう!
『住宅バカ』への道
では、また明日![]()
