vol.1112

 

今日は今年1番の大雨
風も強く嵐ですね・・・

 

こういう時は現場が気になり
みんなで現場確認です、、、

 

嵐でもまずは現場に向かう
現場命は影の努力です!

 

 

 

このブログ管理者
大久保武史とは・・・

 

建築・不動産に携わり27年
紆余曲折の人生
一度は経営に失敗し
どん底を味わった経験から
本当の幸せとは


大きな成功でなく
小さな幸せであると。。。

小さな幸せを大切に
熱い想いを

ブログに綴ります

 

このブログを見ている人が
少しでも勇気が出るよう
熱く語ります炎
それでは今日も元気にいってみよう!

 

2024年5月13日(月)号

 

*************

 

今日のブログは

岩本が担当します指差し飛び出すハート

 

 

*************

 

現場に何もない事を祈りつつ
現場状況を確認しますキラキラ

 

こういう時はヒヤヒヤものですアセアセ

 

事前準備はしているものの
天候の荒れる時は要注意です雨雷

 

現場監督はビショビショになりながらも
現場を守ります!!

 

まさに職人魂ですおねがい拍手

 

そんな影の努力は必ずお客様に伝わります
仕事に対する姿勢は伝わります

 

そして伝わるお客様だけに
想いが伝わるお客様だけと一緒に
家づくりして行きたいと思います!

 

 

先日もブログでこだわりが強く
自分の思うままに家づくりしたい
そんな方はタイセーハウジングが待ってます

 

 

そんなブログを書きましたが

 

では、こだわりがなく
早く建てて引っ越したい
ハウスメーカーは価格で選び
家づくりに対する想いはあまりない

 

そういうお客様は接客していて
すぐにわかりますね電球

 

まずそのようなお客様は
接客していても、、、

 

あら探しから始まり
提案すると否定する
あー言えばこう言う
その応酬ですね・・・アセアセ

 

そしてこの会社と一緒に
家づくりをしていこう
一緒にいい家つくろう
そういう姿勢ではありませんダッシュ

 

どちらかというと
こっちは客だから
 

提案してくれ物申す

いい家建ててくれ物申す

 

 

一緒に家づくりしていこうニコニコ
一緒になっていい建物つくり上げようニコニコ
 

そういう気持ちがありません真顔

 

一緒にという気持ちがない方は
うちには合わないですねお願いアセアセ

 

また接客していてもわかります!

 

そういうお客様にはあう
ハウスメーカーがあります

 

意外と・・・建築会社と
一緒になって家づくりする
一緒になっていい建物を建てたい

 

そういうお客様の方が
少ないかも知れません
もしかしたら全体の2割3割
程度かも知れません

 

でもタイセーハウジングは
そのようなお客様とのみ
家づくりがしたいと考えています!!

 

一緒になって家づくりをする
一緒になっていい建物をつくり上げる
その気持ちがあるのとないのでは
全然違いますおねがいキラキラ

 

家づくりは大変な作業です!!
でも出来上がった時の喜び
出来上がった時の感動は
この上ない喜びですハート

 

だから一緒になって全力で
家づくりして行きたいと思います

 

なんか・・・愚痴っぽい
ブログになってしまいましたが

 

ご勘弁を

 

では、また明日(^.^)/~~~

 

 

    

タイセーハウジングでは

お客様の想いや理想を

カタチにすることを

大切にしていますキラキラ

 

お客様に満足いただくために

スタッフ一同一生懸命対応させて

いただきますので

お客様にもご協力いただけると

大変助かりますお願いラブラブ

 

一緒に素敵な家を

完成させましょうグリーンハート

 

担当:いわもと

 

 

 

 

👆お問い合わせはこちらから

 

👆施工事例こちらから

 

👆リアルサイズのモデルハウスはこちらから

 

👆戸室モデルハウス

 

👆最新YouTube【毎週更新中】

👆前回YouTube【毎週更新中】