昨日5月5日は子供の日カブト

 

大久保家、我が家は
社会人が2人大学生が1人
もう大きくなったけど
子供の日は子供の日で

 

いくつになっても子供は子供照れ
妻は大阪まで新幹線で
子供に会いに行きました新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線前

 

 

 

このブログ管理者
大久保武史とは・・・

 

建築・不動産に携わり27年
紆余曲折の人生
一度は経営に失敗し
どん底を味わった経験から
本当の幸せとは


大きな成功でなく
小さな幸せであると。。。

小さな幸せを大切に
熱い想いを

ブログに綴ります

 

このブログを見ている人が
少しでも勇気が出るよう
熱く語ります炎
それでは今日も元気にいってみようウインク

 

***************

 

本日のブログは

古内がお届けしますルンルン



***************

 

長女は大阪でブライダルプランナーをしていて
GWはもちろん大忙しアセアセ

 

家にいないのに
なんでいくのだろうと・・・
思っていたのですが笑

 

今日が子供の日
なんかしてやりたくて
いったのでしょう・・・

 

今更気付きました電球

 

男親はダメですね
自分の事しか
自分の仕事の事しか
考えていなく、、、

 

母親はとにかく自分の事はさておき
まずは子供の事を第一に考える

 

自己犠牲を惜しまず子供優先
とにかく子供の事をまず考える

 

でもこれって
子供が大人になって
よーやくわかる事ですよね

 

無償の愛

 

これは必ず子供に伝わります

 

大人になってわかる親の有難み

 

子供達は大きくなるにつれ
感謝の心を抱きます

 

母親の無償の愛

 

ホント尊敬します!!

 

小さい頃はわからなかった無償の愛
大きくなるにつれ
日に日に母親の偉大さがわかります

 

これは
はたから見ている男親も感じます

 

そして感謝しています

 

だから
今子育てを頑張っているお母さん
子育てに奮闘しているお母さん
尊敬します

 

正直、自分も若い頃は
俺も仕事頑張っている
そういう風に思っていましたが・・・

 

今になってあらためて
母親の偉大さがわかります

 

男親なんてそんなもんです
申し訳ありません

 

世の中の男はみんなそんなもんでしょう・・・
歳をとって初めてわかる母親の偉大さ

 

子供の日に改めて思うのは


これからの人達が
大きく清らかな感謝の気持ちを持つ
子供達に育ってほしいと思います!!

 

お店は今日もお客さんで賑わいます

 

かっこいいのが売っていましたので
思わず購入キラキラ

 

お店が一気に
夏らしくなりましたキラキラ

 

いい気分でお客様には
打ち合わせしてほしいと思います照れ

 

では、また明日バイバイ

 

 

    

母親って偉大ですねハート

 

自分の母親に感謝したいと

思ったお話でしたにっこり

 

タイセーハウジングの

入口に新たに増えた

爽やかなグリーン

 

働く私も癒されています笑

 

ご来店の際は

ぜひご覧になってくださいねルンルン

 

 

担当:古内 

 

 

 

 

👆お問い合わせはこちらから

 

👆施工事例こちらから

 

👆リアルサイズのモデルハウスはこちらから

 

👆戸室モデルハウス

 

👆最新YouTube【毎週更新中】

👆前回YouTube【毎週更新中】

 

​​​​​​​