昨日は暑かったですね~
6月中旬並みの暑さ💦💦

 

ι(´Д`υ)アツィーはずです、、、

 

そして4月も残り
少なくなってきましたおねがい

 

今月は少し早めに
4月お引渡しご家族のご紹介!!

 

4月はちょっと多めの
7家族のお引渡しです
笑顔のお引渡しでした、、、

 

 

このブログ管理者
大久保武史とは・・・

 

建築・不動産に携わり27年
紆余曲折の人生
一度は経営に失敗し
どん底を味わった経験から
本当の幸せとは


大きな成功でなく
小さな幸せであると。。。

小さな幸せを大切に
熱い想いを

ブログに綴ります

 

このブログを見ている人が
少しでも勇気が出るよう
熱く語ります炎
それでは今日も元気にいってみよう!

 

*************
 
今日のブログは
岩本が担当します指差し飛び出すハート
 
*************

 

まずは4月の初旬にお引渡しのT様邸

 

秦野市堀西T様邸

 

床下エアコン全館空調の家
UA値0.47w/㎡・k
許容応力度計算による耐震等級3
C値0.4c㎡/㎡

 

T様は土地探しからのお手伝い
当初は駅近の日当たりの良い
土地を検討していました晴れ

 

日当たりが良い
駅近の土地となると
当然土地価格が高いショボーン

 

そうすると建物に
お金がかけられないガーン
 

と悩まれていましたアセアセ

 

土地を利便性を取るか
建物の住み心地を取るか?

 

その時運よく
T様にバッチリの土地
仕入れの話が舞い込み
土地を仕入れる事が出来ました!!

 

価格も安く
土地も広い

 

ただ日当たりだけが
気になっていました真顔

 

しかしプランを提案していく中で
南側に大きく吹き抜けを作り
高窓から燦々と入る日差しを提案キラキラ

 

 

お住まいになられる前までは
ず~っと心配されていましたが
お引っ越し後
最高に日差しが入り

 

日差しが入ってよかった~ニコニコ飛び出すハート
明るい、あたたかいピンクハート

と・・・
ご夫婦で喜んで頂きましたキラキラ

 

結果、建物の住み心地を取り
建物にお金をかけて
大・大・大成功でした!!

 

T様は建物も大変勉強熱心で
たくさんたくさん勉強されていて
こだわりがありました・・・

 

床下エアコンや第1種換気
日射取得や日射遮蔽のプランニング

 

設計士と何度も何度も
打ち合わせを重ねました拍手

 

 

 

 

そして完成し無事
お引渡しさせて頂きましたスター

 

建物も非常に満足されていて
大成功のお引渡しでしたキラキラ

 

 

T様お引越しおめでとうございます!
末永くお幸せに

 

今後も全力でアフターフォローさせて頂きます

 

では、また明日(^.^)/~~~

 

 

    

T様

おめでとうございますピンクハート

吹き抜けが印象的な

明るいリビングがとても素敵ですキラキラ

 

悩んでいたとは思えないほど

明るく開放的な空間ですねラブ

 

無垢のフローリングも

木の温かみがあり

おしゃれですね!!!

 

これから新居で

末永くお幸せに爆  笑

 

何かあればいつでもご相談ください流れ星

 

担当:いわもと

 

 

 

 

👆お問い合わせはこちらから

 

👆施工事例こちらから

 

👆リアルサイズのモデルハウスはこちらから

 

👆戸室モデルハウス

 

👆最新YouTube【毎週更新中】

👆前回YouTube【毎週更新中】