春の陽気になったり
今日は北風が吹き寒くなったりと

 

寒暖差が激しいですねアセアセ

 

今日は「ひと区切り」

 

そんなお話です、、、

 

 

 

このブログ管理者
大久保武史とは・・・

 

建築・不動産に携わり27年
紆余曲折の人生
一度は経営に失敗し
どん底を味わった経験から
本当の幸せとは


大きな成功でなく
小さな幸せであると。。。

小さな幸せを大切に
熱い想いを

ブログに綴ります

 

このブログを見ている人が
少しでも勇気が出るよう
熱く語ります炎
それでは今日も元気にいってみよう!

 

************

 

今日のブログ編集は

岩本が担当します指差し飛び出すハート

************

 

2021年6月6日に
ブログを毎日書こうと決めてから

 

今年の6月で3年に
なろうとしています!

 

そしてブログの書き方を
しっかり習おうと門を叩いたのが

 

2022年10月18日

 

関連記事

広島サイコー!365日毎日ブログセミナーを受けて

vol.549 2022年10月19日(水)号 広島っていいねーーー! 広島って自分にとってはいい土地かもです 7年前のマツダスタジアムも良かったし 旅行割引も受けられたし 今回のブログセミナーもすごく良かった、、、。 自分にと[…]

 

この時からブログ仲間と
その日に書いたブログを
Facebookに投稿して毎日シェアしあう
日々が始まりましたキラキラ

 

その期間
約1年と5ヶ月毎日続けて来ましたおねがい

 

でも昨日Facebook投稿
毎日投稿を終了して
今日からまた新たなブログを
書き続けていこうと

 

今ブログを書いています・・・

 

自分の中でひと区切りつけ
また新たなブログを書き続けていこうと

 

決意をしていますびっくりマーク

 

 

 

この毎日ブログ
お客さんも見ていてくれますし

 

大変有り難いことに
お客さんとの繋がりが
感じとられます

 

たぶん従業員も見ています爆  笑

 

先日初めて会った弁護士の先生にも
「ブログ見ましたよ」と言われました飛び出すハート

 

これすご~く大切だと思った一言でしたおねがい

 

この一言で通じ合ったというか
なんというか・・・

 

あるトラブルについて
お客さんから引き継いでほしいと
依頼がありました

 

そこには弁護士もついていて
新たに引き継ぐ業者の事も
当然調べ上げます

 

つまり

当社がどういう会社であるか?
信用出来る会社であるか、どうか

 

それはホームページであり
毎日書いているブログを見て
判断したと思います!!

 

その時に毎日しっかりブログを
書いていることによって
信頼も獲得出来たのではないかと
自分なりに解釈しました、、、

 

自分のブログを見てもらうことによって
人間性を信用してもらえたというか・・・

 

それは自分なりに大きな出来事でしたキラキラ

 

その弁護士先生の一言
「ブログ見ました!」
その一言の重みゾウ

 

あらためて毎日ブログの大切さ
重要性感じました!!

 

だからこれからも続けて行きます

 

新しいブログここから始まります

 

また頑張って続けて行きたと思いますので
引き続きよろしくお願い致しますお願いスター

 

 

 

では、また明日!!

 

 

 

    

目標を掲げて

毎日それを達成するというのは

全ての人ができることではなく、

 

やはり努力している人

にしかできないことですよね!

 

社長のブログをきっかけに

タイセーハウジングを

知ってくださった方

も多いと思いますおねがい

 

また、元気や勇気を

もらえた人も

多いのではないでしょうかハート

 

新たな決意と

スタート。

 

陰ながら応援していますキラキラ

担当:岩本

 

 

👆お問い合わせはこちらから

 

👆施工事例こちらから

 

👆リアルサイズのモデルハウスはこちらから

 

👆戸室モデルハウス

 

👆最新YouTube【毎週更新中】

👆前回YouTube【毎週更新中】