昨日はあたたかかったですね爆  笑晴れ

 

55年ぶりのあたたかさ
東京でも気温18℃

 

今日もあたたかくなる予報です!!

 

先日だいぶ遅くなりましたが
寒川神社にご祈祷に行ってきましたお願い

 

 

 

ご祈祷が遅くなった理由に
いつもご祈祷にいっていた神社に
神がいないんじゃないかと・・・昇天

 

ある人がつぶやいていたので

 

寒川神社に行こうか?
今まで行っていたところに行こうか?
ずーっと悩んでいて今日になりました

 

 

 

このブログ管理者
大久保武史とは・・・

 

建築・不動産に携わり27年
紆余曲折の人生
一度は経営に失敗し
どん底を味わった経験から
本当の幸せとは


大きな成功でなく
小さな幸せであると。。。

小さな幸せを大切に
熱い想いを

ブログに綴ります

 

このブログを見ている人が
少しでも勇気が出るよう
熱く語ります炎
それでは今日も元気にいってみようチョキ

 

***************

 

今回のブログ編集は

岩本が担当します指差し飛び出すハート

 

***************

 

神様って信じる方ですか・・・

 

自分は神様は信じる方です!!

 

野球の神様
営業の神様
経営の神様

 

一生懸命頑張れば
必ず報われます、、、

 

という事で
毎年氏神様に商売繁盛のご祈祷に
ある神社に行っていたのですが

 

ある人が
「ここには神がいない、、、」
的なことをつぶやいていましたダッシュ

 

自分に向けていっていたのではなく
そこの場所を感じ
あるがままにつぶやいていた事を
自分が見つけたのでした電球

 

たしかにその神社
ご祈祷のお願いの電話をすると

 

宮司が遠目の場所に住んでいて
そこから来ます

 

初めは・・・
ん????

 

と思っていましたキョロキョロ

 

神社の事はよくわかりませんが
宮司って近くに住んでいたり
その神社に住んでいて

 

その神社をしっかり管理したり
掃除したりするのではないのでしょうか?

 

 

その
「ここには神がいない」
って言った人も

 

大木(たいぼく)が枯れていたり
清掃が行き届いていなかったり
なんかを感じたんでしょう

 

だからポロっとつぶやいた

 

やっぱり感じる人には感じるんでしょう!

 

想いが詰まっていないというか
想いが届いていないというか・・・

 

ということもあり

 

今年からは寒川神社にいくことにしました

 

寒川神社

 

やっぱり違うキラキラ

 

雰囲気も全然違うし
空気も全然違う

 

👇光が差してますおねがいキラキラ

 

やっぱり寒川神社だなと
創業15年で思いました・・・

 

この周辺で
会社をしている人なら
商売をしている人なら

 

必ずみんな
寒川神社なんですが・・・
実はうちは
創業15年で初めてのご祈祷拍手

 

なぜ来なかったのかと言うと
色々理由があるのですが、、、

 

今後は寒川神社に
ご祈祷に来ようと
思った2024年でした

 

会社も事務所もお店も
掃除が行き届いていなかったり
働く人達の想いが
詰まっていなかったり
すると・・・

 

感じる人は感じる

 

「神は細部に宿る」です!

 

1棟1棟に想いを込め
1客1客に想いを込め
会社に想いを込め
事務所に想いを込め
お店に想いを込め

 

2024年も頑張って行きます!

 

その元となる
会社の理念、会社の方針

 

3日間考えて来ます・・・

 

神が宿るところ
広島宮島にて

 

 

 

今日から3日間出張です

 

では、また明日ウインク

 

 

 

    

寒川神社・・・

素晴らしかったですね。

平日でも賑わっていましたおねがい

 

私も厄払いのため

毎年お伺いしています拍手ラブラブ

 

おかげさまで

家族のみな元気に過ごせていますキラキラ

 

昔から神社が好きで

よく行くのですが

やはり境内は空気が澄んでいるというか

身体がスッとする感覚がありますひらめき

 

数年前に社員旅行で訪れた

伊勢神宮も

素晴らしかったです!

 

おすすめの神社があれば

教えて下さい流れ星

 

担当:岩本

 

 

👆お問い合わせはこちらから

 

👆施工事例こちらから

 

👆リアルサイズのモデルハウスはこちらから

 

👆戸室モデルハウス

 

👆最新YouTube【毎週更新中】

 

👆前回YouTube【毎週更新中】