
球春到来
大谷翔平と山本由伸のツーショット
やっぱり!いいですね~![]()
![]()

この季節は
プロ野球もキャンプイン
なんかワクワクします![]()
そして一流はこの冬の時期を
大切にしている![]()
この冬にどれくらい準備出来るかで
シーズンが決まってくる![]()
一流は準備を大切にします
今日はそんなお話です![]()
このブログ管理者
大久保武史とは・・・

建築・不動産に携わり27年
紆余曲折の人生
一度は経営に失敗し
どん底を味わった経験から
本当の幸せとは
大きな成功でなく
小さな幸せであると。。。
小さな幸せを大切に
熱い想いを
ブログに綴ります
このブログを見ている人が
少しでも勇気が出るよう
熱く語ります![]()
それでは今日も元気にいってみよう!
*************
今回のブログ編集は
岩本が担当します![]()
![]()
*************
大谷翔平やイチロー
みんな一流と
いわれている人達って
準備を大切にしてますよね![]()
事前準備
これを一番重要視している
人の見えないところで
準備を怠らない
準備をしっかりしているから
本番にいいパフォーマンスが出来る![]()
一流といわれている人達は
みんなそうだ!
実は昨日まざまざと
この事を感じ
感激したことのご紹介です!
昨日は日曜日だったので
現場回りをしました、、、

日曜日って現場は休みです
職人さんはいません
でも現場に行ってみると・・・
あれ?!車がとまってる
誰かいるのかなぁと
中を覗いてみたら

棟梁の津々木さんがいました![]()
![]()
日曜日だけど作業をしていました
通常現場って日曜日
トッカントッカン![]()
やってはいけないのですが
静かに作業が出来る
墨出しをしていたとの事でした
しかも急に現場に行っても
現場がキレイ!![]()
びっくりするくらい
整理整頓してありました![]()

この綺麗さ!ヤバいです

業歴数十年
この歳になっても
準備を怠らない![]()
そしてお客さんの事も想い
一生懸命たたいてくれます![]()
ホント有難いことだなぁ~凄い!
こういう大工さんがいる事が
誇りに思います![]()
![]()
私達にとっては
かけがえのない人たちです
こういうの嬉しいですよね
感激します!
やっぱり見えない所で
一生懸命やっている人は
必ず誰かが見ています![]()
こういう場面に遭遇します
事前準備を怠らない
人の見えないところで
一生懸命頑張ってくれている
こういう職人さんがいる事が
弊社にとっては宝
です
そしてお客様も幸せです!
やっぱり家づくりも人ですから
この想いは大切に
していきたいですよね
プロフィッショナルと
呼ばれている人達は
何歳になっても一生懸命
いくつになっても
目の前のことに集中する
見習って行きたいですよね~![]()
しかしこの現場は見晴らしが最高!
今はまだ足場がかかっていて
雪化粧した丹沢の山々が見えませんが・・・

これ外れたら
ヤバい景色です・・・![]()
![]()
楽しみです![]()
![]()
お客さんも毎日現場に
寄って頂いているようです
出来上がりが楽しみです!
では、また明日![]()
