1001回目ブログ始まりました拍手キラキラ

 

まずは次の2000回に向けて
これからもガンバリ続けます!

 

今日は49歳の誕生日
40代最後の年
次の50代60代に
向けて体鍛え直します

 

このブログ管理者
大久保武史とは・・・

 

建築・不動産に携わり27年
紆余曲折の人生
一度は経営に失敗し
どん底を味わった経験から
本当の幸せとは


大きな成功でなく
小さな幸せであると。。。

小さな幸せを大切に
熱い想いを

ブログに綴ります

 

このブログを見ている人が
少しでも勇気が出るよう
熱く語ります炎
それでは今日も元気にいってみよう!

 

**************

 

今回のブログ編集は

岩本が担当します指差し飛び出すハート

 

***************

 

本日は2024年1月
お引渡し物件のご紹介です!

 

今年1月は1棟のみのお引渡し

 

例年1月2月って少ないのです・・・
年末に多く引き渡してしまうので
 

 

昨日は社内検査を実施
引き渡しに向けて建物内覧しましたキラキラ

 

 

 

 

厚木市O様邸新築工事

 

許容応力度計算による耐震等級3
UA値(0.46w/㎡・k)断熱等級6
基礎断熱エアコン1台全館空調の家

 

平屋建てガレージ住宅です流れ星

 

 

 

ガレージにはフェラーリではなく
軽トラ?!を入れる予定だそうですが・・・

 

室内を思い切って赤にすることにより
明るくなりました音符

 

 

👇平屋の間取り

そしてリビングには
たくさんの日差しが
奥まで差し込みます

 

 

 

これだけ陽が差し込むと
昼間はエアコンいらないですね

 

床も30mm
杉の無垢フローリングなので
暖かさが蓄積されます晴れ

 

今度お住まいになった後に
体験させてもらいましょう♪
楽しみです、、、

 

でも逆に以前の家は
夏場は暑すぎるくらい
陽が差し込んでいたので

 

今度は庇を付けて日差しを遮りますキラキラ

 

 

当初はもう少し出す予定でしたが
お客様の強い要望でこの長さにしました

 

こちらも夏場を迎えてどうなるか・・・
体感してみたいですねニコニコ

 

お客様も大喜びでのお引渡し
これからも永いお付き合いになります

 

アフターメンテナンス
しっかりサポートして参りますおねがい

 

末永くお幸せに♪

 

 

 

👆お問い合わせはこちらから

 

👆施工事例こちらから

 

👆リアルサイズのモデルハウスはこちらから

 

👆戸室モデルハウス

 

👆最新YouTubeはこちら【毎週更新中】

👆前回YouTubeはこちら【毎週更新中】