先日は
長野県飯田市にいって来ました・・・

 

 

飯田市には長年
取引させて頂いている
株式会社ナガイにいって来ました

 

ナガイさんは安永元年(あんえい)
(※安永元年とは1772年~1781までの時代)

 

約250年前から材木販売を
始めた会社さんですキラキラ

 

当社では建具やフローリング
オーダーキッチンを取引させて頂いています

 

下矢印木製のオーダーキッチン

下矢印建具

 

 

下矢印無垢フローリングなどです

 

本物の素材にこだわり
より良い製品を
適正な価格で提供していく事を
モットーに

 

安永元年(あんえい)から商売をしていますキラキラ

 

調べると安永元年とは
1772年から1781年までの時代
今年が2024年ですから
252年前から商いをしています

 

250年前からある建材メーカーさんです

 

単純に250年前から商売をしている
凄い事ですよね~びっくり

 

その秘密を探りに
飯田市まで行って来ました!!

 

You Tube撮影も兼ねて・・・

 

You Tube配信は後日お楽しみにウインク

 

250年続いている歴史
ショールーム見学や本社視察

 

少しでもあやかりたいと思い
お伺いしましたおねがい

 

長く商いしていれば
いい時もあれば悪い時もある

 

その中でどのように
舵取りしていくか・・・

 

いい時は欲が出て
一気に伸ばそうと思い
そのまま大きくなればいいが
失敗する場合もある

 

悪い時もたくさんあったと思います
でもそれを乗り越えて続いている

 

長く続けること
一概には言えないでしょうが
まずは想い描くことが大事ですひらめき電球

 

当社も長く続く企業をめざし
100年企業200年企業をめざし
強い想いを持って
会社運営をして行きたいグー

 

そう強く思った企業訪問でした・・・

 

帰りには長野県飯田市の
隣街に厚木市から引っ越した
O様宅にお伺いし

 

楽しい話をい~っぱいして来ましたルンルン

 

 

O様には13年前に
厚木市で家を建ててもらい

 

それからずーっと
永いお付き合いです爆  笑

 

長野県に引っ越してからも
お付き合いが出来るのは
大変嬉しいことですハート

 

こういうお付き合いは
大事にしていきたいですねウインク

 

では、また明日バイバイ

 

 

    

250年続く会社乙女のトキメキ

 

これだけ長い年月

続く会社って

一握りなんでしょうね・・・

 

【世の中に必要とされる】

 

そうゆう努力は

想像もつかないほど

大変なこと・・・

 

それにしにしても

社長のいくつになっても

どんな立場であっても

 

学ぶ姿勢!!

 

これにはいつも

驚かされます凝視

 

そうゆう社長だから

O様が長野県に

お引越しなさってからも

ご縁がつながっているのかも

しれませんねハート

 

素敵なご関係

憧れてしまいます乙女のトキメキ

 

 

担当:古内  

 

 

 

👆お問い合わせはこちらから

 

👆施工事例こちらから

 

👆リアルサイズのモデルハウスはこちらから

 

👆戸室モデルハウス

 

👆最新YouTubeはこちら【毎週更新中】

👆前回YouTube【毎週更新中】