毎朝、車に乗ると
「今日は○○の日です」
ってアナウンスされます
昨日は七草の日でしたね

このブログ管理者
大久保武史とは・・・

建築・不動産に携わり26年
紆余曲折の人生
一度は経営に失敗し
どん底を味わった経験から
本当の幸せとは
大きな成功でなく
小さな幸せであると。。。
小さな幸せを大切に
熱い想いを
ブログに綴ります
このブログを見ている人が
少しでも勇気が出るよう
熱く語ります
それでは今日も元気にいってみよう
*****************
本日のブログは
1月7日は七草の日でした
あともうひとつ
正月のお飾りの門松も
昨日までです

調べると
関東は1月1日~7日まで
西日本では
15日までみたいですね
地域によって色々あります
12月28日~1月7日までのお飾りで
たった数日間しか飾らないのですが
うちは毎年手作りで
作って頂いた門松を
飾らせて頂いています
立派です


毎年外構の職人さん
井上土木さんが
私達の為に手作りで
作ってくれます


なんと有難いことか
毎年毎年ありがとうございます
年末の忙しい中
時間をさいて作って頂き
ホントありがとうございます
心から感謝申し上げます
今年もこれで
縁起の良い1年となります
家づくりもそうですが・・・
このような心のもちかたが
いい家づくりに繋がります
たかが門松
されど門松
たった数日間しか飾らないのですが
気持ちのこもった門松を飾ると
今年も頑張ろう
いい家づくりして行こう
そう心に誓えます
お客様だけではありません
タイセーハウジングの
家づくりに携わるすべての人の
想いが詰まっています
このような方々の恩に報いる為にも
いい建物をつくる
今年もこれに尽きます
まずは心のもち方から
感謝の気持ちを心に刻み
いい家づくり
今年もガンバリマス
では、また明日



