このブログ管理者
大久保武史とは・・・

 

建築・不動産に携わり26年
紆余曲折の人生
一度は経営に失敗し
どん底を味わった経験から
本当の幸せとは


大きな成功でなく
小さな幸せであると。。。

小さな幸せを大切に
熱くかたります

ブログに綴ります

 

このブログを見ている人が
少しでも勇気が出るよう
熱く語ります!!
それでは今日も元気にいってみようウインク

 

******************

 

本日のブログは

古内がお届けします指差し

******************

 

今日から明日にかけて冬型の気圧配置が強まり

日本海側は広く雪が降る予報ですね

 

今もなお人命救助が
行われていて心配です

 

どうか無事に
救出されることを
祈るばかりです

 

本日は大地震が来た時
これから必ず来るであろう
大地震に備えて

 

タイセーハウジングが企業として
どうあるべきか?
どのような対応をするべきか?

 

考えました・・・

 

災害時にはまずは
安否確認をさせて頂きます

 

地震発生時にはパニック状態となり
何をどうしたらいいのか
わからない状況に陥ってしまうそうです

 

その為災害時には
被害状況を確認させて頂き
どのようなことが
企業として出来るのか?
判断させて頂ければと思います

 

電話やLINEはつながらない場合が
あるそうですが・・・

 

比較的メールはつながるそうです

 

ですのでタイセーハウジングとしては
THオーナーズクラブを活用させて頂き
すぐに安否確認が出来るような
システムを考えていきたいと思います

 

関連記事

より快適により幸せに暮らして頂く為THオーナーズクラブを作りました!

vol.897 ドローン点検導入に伴いTHオーナーズクラブというものを発足させました みなさんどうぞご活用ください このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり26年紆余[…]

 

THオーナーズクラブは
直接私にメールが
行くようになっていますキラキラ

 

まずは会社として
災害時対策本部を設置し
私が本部長として指揮を取りますニコニコ

 

 

緊急災害時には
タイセーハウジングとして
出来る行動、最大限出来る行動を
進めて参ります

 

そのような事を
このTHオーナーズクラブを活用して
災害時には発信して行きたいと思います

 

まずはお客様にいち早い一報を
このTHオーナーズクラブを活用して
連絡を取り合いたいと思います

 

そして各々の被害状況を聞き取り
今後のスケジュールなど説明します

 

そして優先順位を付けさせて頂き
補修など工事を進めて参りますので
よろしくお願い致します

 

皆様も何かお困りの事があったら
真っ先にこの事を思い出し

 

直接メールください
すぐに対応させて頂きます

 

対策本部長の私は
もう子供も大きくなり
自立しています

 

比較的親に何かあっても
困らないでしょう

 

そういった意味でも
私の対策本部長は適任ですニコニコ

 

ですので皆さんの
お役に立つのであれば
身を粉にして動けます
人の為に行けます筋肉

 

 

 

 

皆さんの為に動ける準備は
整えておきます
日々鍛えておきます筋肉

 

何かあったら連絡ください!!
全力で対応します

 

ということで
タイセーハウジングとして
緊急災害時にはどうするべきであるか?

 

次のブログでも

もう少しお伝えしますウインク

 

 

    

災害時には

何から手を付ければ

よいのか・・・

 

きっと私なら

最初は茫然として

何も考えられないと

おもいます・・・

 

次のブログも気になります!!

 

次のブログは17時に

アップする予定ですニコニコ

 

担当:古内  

 

 

 

👆お問い合わせはこちらから

 

👆施工事例こちらから

 

👆リアルサイズのモデルハウスはこちらから

 

👆戸室モデルハウス

 

👆最新YouTube【毎週更新中】

 

👆前回YouTube【毎週更新中】

 

 

​​​​​​​