ちょっと前のお話です
2日間ズーム室で缶詰め状態
何を社長はやってんだと
思っていたと思いますが
創業15年が経ち
もう一度
自らの会社の強みや方向性を
見出そうと思い
勉強していました、、、
このブログ管理者
大久保武史とは・・・

建築・不動産に携わり26年
紆余曲折の人生
一度は経営に失敗し
どん底を味わった経験から
本当の幸せとは
大きな成功でなく
小さな幸せであると。。。
小さな幸せを大切に
熱い想いを
ブログに綴ります
このブログを見ている人が
少しでも勇気が出るよう
熱く語ります
それでは今日も元気にいってみよう
******************
本日のブログは
あー正直疲れた
頭を使うって
からだを使うより
疲れます、、、


木曜日は13時~19時まで
金曜日は9時30分~18時までと
自分の会社の強みを
もう一度見出すために
頭に汗かきました
仕事内容は違えど
同じ境遇の経営者6名の
メンバーと共に
今後の自分の仕事の方向性
会社の強みなどを見出そうと
考えに考えました
そうすると
意外や意外
紙に書き出して
アウトプットすることにより
そして周りの第三者から
色々な方向で色々な考えで
意見をもらう事によって
どんどん課題が
浮き彫りになって行きます
この勉強合計5回半年続きます
創業15年が経ち
これからの10年を見据えた
魂の入った
会社の強み
会社の方向性を
導き出して行きます
では、また明日



