年齢50歳のイチロー
球速138キロ凄すぎる!

 

フリー打撃では
東京ドームのスタンドに
11発放り込む

 

現役を引退しても
ハードなトレーニングを積み

 

高校生達を教える
かっこいいなぁ~爆  笑キラキラ

 

いつまでも
憧れる存在です!

 

今日は水曜日
俺もトレーニング励むぞ炎

 

 

このブログ管理者
大久保武史とは・・・

 

建築・不動産に携わり26年
紆余曲折の人生
一度は経営に失敗し
どん底を味わった経験から
本当の幸せとは


大きな成功でなく
小さな幸せであると。。。

小さな幸せを大切に
熱い想いを

ブログに綴ります

 

このブログを見ている人が
少しでも勇気が出るよう
熱く語ります炎
それでは今日も元気にいってみようウインクパー

 

**************

 

今日のブログ編集は

岩本が担当します指差し飛び出すハート

 

**************

 

 

昨日はエコワークスの木の家が
関東初上棟しましたラブルンルン

 

 

いよいよエコワークスさんとの
共同プロジェクトが始まりました!!

 

材料も九州からもって来ましたキラキラ

 

天然乾燥の無垢の杉材おねがい

 

 

エコワークスさんは
家づくりにおいて
天然乾燥の無垢の杉材を
使用することをこだわりとしています!!

 

 

無垢の杉材4寸柱
通常弊社では3.5寸の柱

 

家を建てるには
この4寸の柱と3.5寸の柱があります

 

今はほとんどが3.5寸の柱
4寸の柱で家を建てるというのは珍しいです拍手

 

エコワークスさんは
九州にグループで自前の製材所を
持っているのでなせる事なのです照れ

 

4寸の柱の太さは12センチ
3.5寸は10.5センチ

 

つまり一回り太い柱になります

 

一回り太い
いつもとは勝手が違い
作業も全然進みません

 

作業が終了したのは夕方遅くアセアセ

 

 

 

あたりは真っ暗になっていました

 

今回の建て方屋さんも
※上棟の時専門にやってもらう人

 

腕のいい段取りが良い
建て方屋さんでしたが・・・

 

それでも終わらず
今日少し作業がありますアセアセ

 

それだけいつもと勝手の違う
家となりました!!

 

建て方屋さん大工さん現場監督
みなさん

 

大変大変お疲れ様でした・・・お願い

 

これから建て方が終わり
どんどん家を建て始めます

 

床下エアコンだったり
小屋裏エアコンだったり

 

バッリッバッリッの木の家

 

いつもとは違う家を建てて行きますキラキラ

 

現場監督、大工さんもいつもとは
全然違うので大変だと思いますが・・

 

色々な家を建てることにより
絶対プラスになり会社も進化していきます!!
よろしくお願い致します

 

このような機会を与えてもらった
横浜市保土ケ谷区N様邸
全力でいい家建てて行きますプンプン炎!!

 

では、また明日爆  笑パー

 

 

 

 

    

わあああラブ

ついにですね!!

私もエコワークスさんの

インスタグラムを拝見していて

ファンになりましたスター

 

本当に素敵なお家を

建てられていますので

ご存知ない方はぜひ、

インスタグラム見てみてくださいね!

 

そして、タイセーハウジングの

インスタグラムも

ぜひぜひ宜しくお願い致しますハートハートハート

 

担当:岩本

 

 

👆お問い合わせはこちらから

 

👆施工事例こちらから

 

👆リアルサイズのモデルハウスはこちらから

 

👆戸室モデルハウス

 

👆最新YouTubeはこちら【毎週更新中】

 

👆前回YouTube【毎週更新中】