びっくりするくらいの暑さだったり

 

でも夜は気温が急降下したり

 

今日は雨が降ったこともあり

一段と肌寒かったですねアセアセ

 

みなさん体調を壊さないよう
お気をつけくださいウインク

 

 

本日はTOTOのお風呂
メンテナンスについての
お話ですキラキラ

 

 

このブログ管理者
大久保武史とは・・・

 

建築・不動産に携わり26年
紆余曲折の人生
一度は経営に失敗し
どん底を味わった経験から
本当の幸せとは


大きな成功でなく
小さな幸せであると。。。

小さな幸せを大切に
熱い想いを

ブログに綴ります

 

このブログを見ている人が
少しでも勇気が出るよう
熱く語ります炎キラキラ
それでは今日も元気にいってみようグッ

 

******************

本日のブログは

古内が担当します指差し

******************

 

TOTOのお風呂

 

弊社でも今標準として
採用させて頂いていますラブラブ

 

関連記事

タイセーハウジング標準仕様(標準設備)をブログにて大公開!【お風呂編】

vol.75 タイセーハウジングの標準仕様(標準設備)を一挙公開。 メーカーから商品名・機能性・特長までくわしく紹介していきますね\(^o^)/ 今回はお風呂編で~す。 TOTO SAZANA(サザナ) […]

 

実は自分の自宅も
TOTOのお風呂ですルンルン

 

築17年
今年の春で18年を
経過します

 

17年経過していますが
今までほとんど修理に
かかった覚えはありません爆  笑

 

そしてキレイを保っていますキラキラ

 

キレイを保つ方法はこちら下矢印下矢印

 

関連記事

築15年の家に住んでプロが思うこと・・

vol.36 自分の身体をメンテナンスするように 家も定期的にメンテナンスすることにより長く快適な空間で暮らせるようになります。 注文住宅は自分の子どものように”育てて行くと”愛着が湧き、年数が経てば経つほど愛おしい建物[…]

 

(👆この記事もう一度
ブラッシュアップしないといけないですね)

 

キレイに保つ為5年に1度は
コーティングをしていますが

 

修理にお金がかかった
経年劣化で修理した

 

そういうことは1回か2回
軽微な修理はあったような
気がしますが大掛かりな
修理はなかったと思います
(また思い出したらブログ書きますね)

 

しかし17年経過して
プッシュ式ボタン類は
どうやら交換となります

 

 

シャワーのお湯が出なくなりましたアセアセ

 

プッシュを押しても出て来ませんびっくり

 

中の部品が壊れたみたいです
(ちなにみ修理費は約25,000円)

 

今の標準水栓は
こちらになっていますキラキラ

 

 

そしてこちらのプッシュ式

 

 

 

 

こちらも半年前に交換しました
(約2,000円)

 

でもTOTOさんは
アフターメンテンナスにも
力を入れているという事もあり

 

連絡をしたら
すぐに(中2日ぐらい)
駆けつけてくれます車ダッシュ

 

連絡などもスムーズに
引き継げるように
考えられていて

 

ユーザーさんに手間をかけません
その点非常にいいですよねひらめき電球

 

電話がまったくつながらない
全然たどりつかない

 

そんな事はありませんルンルン

 

簡潔にメンテナンスが
出来るようになっていて

 

部品交換なども簡単に出来ます
電話で人がしっかり対応してくれますハート

 

 

そういうアフターメンテナンスの事も考えて
弊社はユニットバス、洗面、トイレは
TOTOさんを採用させてもらっています

 

やっぱり長年住んでいると
メンテナンスは必ず出てくるニコニコ

 

その際スムーズに対応出来ないと
住んでいてストレスがかかります泣

 

そのストレスを少しでも
解消出来るようにしています

 

キッチンやサッシなどもそうです

 

しっかりアフターメンテナンスを
対応してくれるメーカーを選んで
採用していますグッ

 

かつては色々なメーカーとも
取引し採用してきましたが・・・

 

全然アフターメンテナンスをしない
売ったら売りっぱなしガーン

 

そういうメーカーも多々ありましたもやもや

 

弊社はこのアフターメンテナンス

 

ここを重要視して
メーカー採用していますウインク

 

当然
家のアフターメンテナンスも
重要視していますので

 

ご安心ください!

 

全力でアフターメンテナンスに
取り組んでいます!

 

では、次回もう少しお風呂のお話温泉

 

また明日爆  笑

 

    

アフターメンテナンスなどの

問い合わせって

 

電話をかける段階で

少し緊張しますし

 

・電話がつながらない

・繋がったのになかなか

話がうまく伝わらない

・日程が合わない

 

など、ストレスは

感じますタラー

 

そんな中

電話でお話をしっかりと

聞いてくれて

すぐに対応してもらえるキラキラ

素晴らしいですハート

 

タイセーハウジングで

家を建ててくださった

お客様のストレスが

かなり減ると思うと

 

とっても嬉しいです!

 

もちろん家のことで

メンテナンスが必要な時は

タイセーハウジングに

ご連絡下さいませにっこり

 

電話に出る時は

お客様に不快な思いを

させないよう

対応させていただきますニコニコ

 

 

担当:古内 

 

 

👆お問い合わせはこちらから

 

👆施工事例こちらから

 

👆リアルサイズのモデルハウスはこちらから

 

👆戸室モデルハウス

 

👆最新YouTube【毎週更新中】

 

 

👆前回YouTubeはこちら【毎週更新中】