今年の夏は久々
帰省も多いのでしょう
昨日は暑い中お客様と一緒に
外構の打ち合わせを行いました
このブログ管理者
大久保武史とは・・・

建築・不動産に携わり26年
紆余曲折の人生
一度は経営に失敗し
どん底を味わった経験から
本当の幸せとは
大きな成功でなく
小さな幸せであると。。。
小さな幸せを大切に
熱い想いを
ブログに綴ります
このブログを見ている人が
少しでも勇気が出るよう
熱く語ります
それでは今日も元気にいってみよう


午前10時から
あっという間の時間
2時間くらいでしょうか・・・
外で外構の打ち合わせを行いました
いつもはご主人さんは
お忙しい方
中々ご自宅にいらっしゃらない方
今回お盆休みも重なり
ご自宅にいたので
奥様とご一緒に外構の
打ち合わせを行いました
暑い中、打ち合わせも白熱して
あっといいう間に気付けば
2時間が過ぎていました、、、
よくよく考えると
暑かったでしょうね
打ち合わせに白熱しすぎて
あとで気付きました
申し訳ありませんでした
奥様熱中症に
ならなかったでしょうか
今回外構計画をしている
F様の営業担当は杉本
今回・・・
お客様もどうやら。。。
杉本のセンスでは
不安だったようで
「外構計画は社長にお任せします
好きなように遊んでください」
と・・・
ご用命頂きました
担当杉本いわく
F様との建物打ち合わせ時より
「杉本さんはどっちがいいですか?」
と聞かれ答えると
必ず違う方向性を選んでいましたので
しまいには
聞かれなくなりました!
たぶん自分(杉本)の色彩感覚と
F様は違っていたんだと思います
だから今回、、、
社長!社長!と言われてたんで
「お任せします」
と
また今回嬉しい事に
F様はお引渡しが完了した後も
毎日ブログ見てますよ
勉強になります
営業としての心構えなど
参考になります
奥様も・・・
私も見てますよ
読んでいて。。。
ウンウンと
納得することもあります
まじっすかー---
メチャメチャうれしいです
こういうお言葉頂けると
本当に本当に
うれしいです!
ありがとうございまー--す
ほしがりなので
そう言って頂けると・・・
うれしさ100倍
元気100倍です
こういう方が1人でも
いてくれるだけで
これからも頑張れます
やっぱりブログ続けていると
いいことありますね
本日はうれしいひとときの
打ち合わせ報告でした
さぁ気合い入れて
外構計画もバッチリ
やりますので
ご期待してくださいね
では、また明日



