毎日暑いですね、、、
でも暑くても
なげくのではなく

 

この酷暑も楽しむニコニコひまわり
自然の流れに任せる

 

そうすると・・・
人生上手くいくのでは!?
そう思ったお話です

 

 

このブログ管理者
大久保武史とは・・・

 

建築・不動産に携わり26年
紆余曲折の人生
一度は経営に失敗し
どん底を味わった経験から
本当の幸せとは


大きな成功でなく
小さな幸せであると。。。

小さな幸せを大切に
熱い想いを

ブログに綴ります

 

このブログを見ている人が
少しでも勇気が出るよう
熱く語ります炎
それでは今日も元気にいってみよう!

 

****************

 

今回のブログは

「かき氷はいちごミルクか抹茶ミルクカキ氷花火

 

岩本が担当します指差し飛び出すハート

 

****************

 

福原愛さんの元夫

 

都内の日本外国特派員協会クラブで
「子どもを返して」と
記者会見していましたよね不安

 

裁判所を通じて
福原愛さんに対し
「息子を私に引き渡すよう命ずる内容です」
と訴えています

 

この会見を見て
みなさんどう思いましたか!?

 

当然夫婦でしかわからない
色々な問題がありますので
他人がとやかくいう事ではありませんバツレッド

 

国柄も違うし
様々な状況あります
決めつけてしまっては
いけないのかも知れませんが

 

自然の流れとしては
子どもはやっぱり母親が
育てるのが一番だと思いますが・・・キョロキョロ

 

母親がダメダメで
生活も成り立たない
子どもを預けておくと
危険な状況驚き驚き驚き

 

以外は

 

母親が育てる方が
いいのではないかと思う・・・

 

福原愛さんの元夫をみて
若いなァーーー
凄い優しそうな顔をして
何もいわなそうだけどなァ

 

そう思ってみていました!!

 

自分も結婚生活26年
夫婦生活ギリギリ
今のところはセーフです笑

 

これからは今後の人生
熟年離婚されないよう
見放されないようやっていけば
乗り切れるのではと、、、

 

密かに思っています泣き笑いキラキラ

 

私は社長もしてますし
強烈なリーダーシップがあり
みんなを引っ張っていく

そんなイメージありますよね!?

 

みなさんにはどう写っていますか!?

 

家庭では夫婦生活では
今まで一度も妻に
歯向かった事ありません!!
喧嘩したことがありません
(自分の中では・・・笑)

 

厳密に言うと
喧嘩にならないと
妻によく言われます泣き笑い

 

夫婦生活一緒に26年いれば
当然、他人だし
絶対に合わないこと
たーくさんあります

 

血が繋がっている家族ですら
合わないのに
何故に赤の他人の夫婦が合う

 

そんなことは絶対にあり得ません!!

 

だから喧嘩したとして
絶対に合う結論など出ません

 

ですので喧嘩が始まった時点で
絶対歯向かわない
絶対に反論しない

1時間くらい聞いたらあとは貝になる真顔真顔真顔

 

これに尽きます!!

 

以前は喧嘩が始まった時点で
話を聞かず貝になっていたら
これはこれで
大変なことになったので笑い泣き

 

物は飛んで来るはと
大変な事になりましたガーン

 

だから・・・

 

最低1時間はじっくり聞く
その後は自然の流れに任せる
(これ必勝法)

 

あっこれ聞いている振りだと
すぐに見破られますてへぺろ
しっかり聞くことが大事です

 

前に妻に聞いたのですが
女性は文句をいいたいだけ
愚痴を聞いて貰えればいい
文句を聞いてくれれば
それでそれで
発散出来るようです、、、

 

自分がサンドバック状態になれば
一見落着指差しキラキラ

 

あとは半年くらい我慢し
落ち着けば1ヶ月くらいは
夫婦生活がうまく行きます
(自分の中ではそう思っています)

 

若い頃は半年は冷戦状態が続き
1ヶ月平穏な生活が生まれる

 

その繰り返しだったような気がします

 

子どもが小さかったですし
妻は子育てが大変だったので
ギリギリの冷戦状態は
多かったと思いますアセアセ

 

特に小学生から中学生にかけては
一番大変だったような気がしますガーンガーンガーン

 

でもそれを乗り切れば
子どもが成長するにつれ
冷戦状態は徐々になくなっていく
そう思います!!

 

今は子どもが成長し
たまーにムカつかれ
怒られますが・・・アセアセ

 

半年まで行かず1週間も経てば
機嫌が直ってきます

 

これは驚きです

 

若い頃はあっヤバいと思った時は
最低半年は我慢、我慢と
思っていましたが

 

最近はこれがすこぶる短いキラキラ

 

お互い歳を取ってくると
大丈夫なようになって来ますね爆  笑

 

だから皆さん
「男は無言で背中を見せる」
???
「背中で引っ張る」
???
絶対に歯向かわない

 

これに尽きます笑

 

夫婦のあり方
家族のあり方
色々あります

 

ですが・・・
こんな夫婦もあります

 

いまのところ26年
上手く行っていますので

 

自然の流れに身を任せる
(怒りが収まるまで我慢)

 

冷戦状態も楽しむにっこりチョキ

 

そして最後に忘れてはいけない
旦那より奥さんの方が色々大変!!

 

妻に感謝の心を忘れないことです愛

 

そうすると幸せな生活が出来るのでは
そう思います、、、

 

幸せな生活がずーっと続く家
幸せな家で
幸せな生活が出来る家

 

これからもタイセーハウジングは
幸せな家を提供して行きたい
そう思ったので
ネタにさせてもらいました

 

書いていてヤバい
こんなの見られたら
ヤバいだろうなァと思いつつも

書いてしまいましたが
アップします泣き笑い

 

皆さんご内密に凝視笑

 

 

 

では、また明日パーキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

    

うちは結婚5年目で社長夫婦に比べて

まだまだ新米夫婦なんですが、

 

喧嘩のときはお互い譲りません泣き笑い

本当にむかつきます!!!泣き笑い

当分貝になれそうにありません泣き笑い

 

この社長のブログを見て

貝になる術を身に付けてほしいです笑

 

お互い歩み寄る心と

思いやりを忘れずに

そして感謝を忘れずに

日々過ごしていきます・・・!

 

がんばるぞ!!!

 

担当:岩本

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👆お問い合わせはこちらから

 

👆施工事例こちらから

 

👆リアルサイズのモデルハウスはこちらから

 

👆戸室モデルハウス

 

👆最新YouTubeはこちら【毎週更新中】

 

👆前回YouTubeはこちら【毎週更新中】