いよいよ!!
5月8日月曜日から
コロナ5類に移行キラキラ

 

昨日の強風と一緒に
コロナも吹き飛んで
もらいたいものですねくもりくもりくもり

 

しかし
昨日の強風
凄まじかったですびっくりアセアセ

 

最大瞬間風速25メートル
東京都心でも19メートル

 

 

 

 

 

 

かなりの強風でした驚きダッシュ

 

こういう時は
すぐに現場が心配になり

 

緊急対応に走ります驚きダッシュ

 

今日は強風時の
緊急対応についてのお話です

 

 

このブログ管理者
大久保武史とは・・・

 

建築・不動産に携わり26年
紆余曲折の人生
一度は経営に失敗し
どん底を味わった経験から
本当の幸せとは


大きな成功でなく
小さな幸せであると。。。

小さな幸せを大切に
熱い想いを

ブログに綴ります

 

このブログを見ている人が
少しでも勇気が出るよう
熱く語ります炎
それでは今日も元気にいってみようニコニコ気づき

 

********************

 

今回のブログは

「食べまくりのGWでしたラーメンステーキちょっと不満飛び出すハート

岩本が担当します指差し気づき

 

********************

 

最近、風が強い日が
続きますが

 

昨日の強風は
凄まじかったですねアセアセ

 

瞬間風速25メートル
普通に歩けなかったですダッシュダッシュダッシュ

 

台風時もそうですが
こういう時は
現場にすぐに指示を出し

 

翌日又は気になる現場は
当日チェックに走りますランニングダッシュ

 

昨日も現場監督に
指示を出したら

 

 

現場監督

 

もうすでに現場チェック済です
大丈夫ですグッキラキラ
明日もう一度チェックに行きますプンプングッキラキラ

 

との返答が返って来ました!!

 

さすがですニコニコキラキラ
事前に先回りし
お客様の為に動く

 

現場管理を徹底しています!!

 

 

GW中ですし日曜日は
現場は動いていないので

 

休日なのですが

 

すぐさま動いてもらい
現場チェックに行ってもらう!!

 

頼もしい人たちですニコニコキラキラ

 

ありがたい事です

 

現場って
いい加減な事をしていると

 

命に関わる大変な事態に
なってしまうこともあります驚き

 

たとえ
しっかり徹底した
管理をしても

 

トラブルが起こったり
事件に巻き込まれたりと

 

大変な事態にまで
発展してしまうのが

 

「建築現場」

 

だから気の休まることは
ありません

 

でも出来るだけ
最小限に抑える為には

 

日頃の日々の積み重ねで
細かいチェック
細部まで行きわたる注意力

 

これを徹底していけば
事態は最小限に抑えられますプンプングッ

 

どんな大事故も
ここを怠ってしまう
日々のちょっとした
「これぐらいは大丈夫だろう」

 

そのほんのちょっとした
気の緩みが大きな事故に
繋がってしまいます

 

だからこうしたチェックは
常に気を緩めてはいけない
そう思います、、、

 

今後も現場の皆さん
引き続きよろしくお願い致しますおねがい

 

この現場チェック
タイセーハウジングでは
年間50棟~60棟
注文建築の現場を引渡しています

 

ではどれくらい
同時進行で
現場が動いているのか?

 

チェックして行きましょう指差し

 

まずは基礎着工といって
地盤改良も含めて
現場に手を加えた現場は

 

今現在12現場

 

 

 

上棟
棟(むね)上げをした現場

 

8現場

 

 

そして内装中
完成間際の物件

 

14現場

 

合計34現場
動いています

 

常時30現場~40現場が
稼働しています家

 

完成してお引渡しして
ひと段落

 

そこまでは
すべて当社の責任のもと
管理していかなければいけませんプンプン!!

 

そして建築している
近隣の方にも
ご迷惑のかからないよう
最善の注意を払い

 

何か、、、
クレームが起きれば
すぐに対応
すぐに現場に向かい
クレーム処理をしています

 

この近隣からのお問い合わせ

 

当然あいさつ回りを
徹底しているので

 

何かあったらすぐに電話来ます

 

電話が来た時に
迅速に対応しないと
大変なことになります

 

ここはお引渡し前は
わからないところ

 

でもお客様にも
ご迷惑かけないよう

 

また近所の皆様にも
迷惑のかからないよう

 

最善の注意を払い
全力で対応しています!!

 

ここは影の部分
見えない部分

 

でもここを
怠ってはいけない

 

家が完成した後に
お客様が気持ちよく住めることキラキラ
キラキラキラキラ

 

気持ちよく
ご近所さんとのお付き合いが
出来るようにするのも

 

我々建築現場の
対応次第だと思っています

 

しっかり
現場対応することによって

 

まわり近所の方も
お互い様の気持ちが芽生え

 

後々いい関係性も保てます

 

そこまで考え行動し
日々の現場チェックを怠らない

 

これは当然

 

大工さん
各職人さんにも
徹底してもらっています

 

今後も大きな事故
大きな事件のないよう
徹底していかなければなりません

 

 

 

タイセーハウジングに
「頼んで良かったキラキラ

タイセーハウジングに
「建てて良かったキラキラ

 

必ずいって頂けるよう

 

現場管理徹底して行きます炎炎炎

 

 

 

では、また明日にっこりパー

 

 

 

 

 

 

暑い日も寒い日も

風の強い日も外で作業をしている

現場監督さんや大工さんなど

この方たちの努力のお陰で

私たちの暮らしの安全が守られている

と思うと本当に尊敬しますキラキラ

 

そしてタイセーハウジングの

現場監督さんは本当にみなさん

優しく頼りになる方ばかりですニコニコ飛び出すハート

 

実際に建築されたお客様からも

「現場の力がすごい!!」

と素敵な言葉を頂くことが

何度もあるんです!!!!

 

これから建築される方は

ぜひ一度現場を見て頂きたいな

と思いますにっこりキラキラ

 

担当:岩本

 

 

 

 

 

👆お問い合わせはこちらから

 

👆施工事例こちらから

 

👆リアルサイズのモデルハウスはこちらから

 

👆戸室モデルハウス

 

 

👆最新YouTubeはこちら【毎週更新中】

 

 

 

👆前回YouTubeはこちら【毎週更新中】