昨日の急な雨雨 今日の冷たい風~~

皆様、体調を崩されませぬように不安

 
 
 

 

このブログ管理者
大久保武史とは・・・

 

建築・不動産に携わり26年
紆余曲折の人生
一度は経営に失敗し
どん底を味わった経験から
本当の幸せとは


大きな成功でなく
小さな幸せであると。。。

小さな幸せを大切に
熱い想いを

ブログに綴ります

 

このブログを見ている人が
少しでも勇気が出るよう
熱く書きます・・・
それでは今日も元気にいってみよう!!

 

***********************************


引き渡し物件紹介です

 

今回は断熱等級6
UA値0.43C値0.3
エアコン1台で全館空調の家
許容応力度計算による
耐震等級3のお家

 

 

厚木市宮の里O様邸

 

O様邸は今回母屋の建て替えで
隣接地にモデルハウス兼仮住まい用
として建築させて頂きました、、、。

 

この仮住まいにお引越しされて
母屋の建て替えが終わったのち

 

しばらく宿泊体験型の
モデルハウスとして
活用させて頂くことで
建築させて頂きました

 

このモデルハウスの特徴は
エアコン1台で床下冷暖房
全館空調の家

 

断熱等級6
UA値0.43w/㎡/k
C値0.3c㎡/㎡
高気密高断熱住宅です

 

外観はガルバ&デラクリート

 

内装は床の暖かさを
直接体感できる素材を生かした床

 

お客様のご希望で
無垢のうずくりの杉板
30mmの厚さがあります

 

素足での肌触りは最高です

 

 

建具も自然素材を生かした建具

 

無垢の扉
全館空調の為
風が通るように
スリットにしてあります

 

 

玄関ドアはキムラの断熱木製ドア
断熱性能1.31w/㎡k

 

気密性があり
重厚感のある
木製ドアになりました
(いつもはガデリウスですが・・・
今回はキムラの木製ドア)

 

天井のレッドシダーとの
相性も抜群です!

 

 

床下冷暖房エアコン1台

 

見どころはキムラのエアーボレー
エアコン1台で床下から冷暖房
この1台で全館空調します

 

 

O様には母屋の建て替えが終わる
12月ごろまでお住まい頂き
その後しばらく宿泊体験型の
モデルハウスとして活用させて頂きます

 

こういう協力して頂ける
お客様がいることは
感謝・感謝・感謝です!

 

冬になったら宿泊体験
出来ますので
ぜひ活用してください

 

では、また明日(^.^)/~~~

 

 

    

室内温度が18度以下は

健康寿命が縮む!?というテーマの

テレビ番組を少し前に観ました。

我家は節電の為に低めに設定していましたが

高齢の父の為にも、18度以上になるように

設定しなおしました泣き笑い

 

冬になりましたら

全館空調の心地よさを

ぜひ体感してみて下さいませ花

 

担当:古内   

 

 

 

👆お問い合わせはこちらから

 

👆施工事例こちらから

 

👆リアルサイズのモデルハウスはこちらから

 

👆戸室モデルハウス

 

👆 最新You Tubeはこちら【毎週更新中】