
昨日2、3人から
優勝おめでとうございます!
とメールが・・・
春のセンバツで山梨学院が
甲子園で初優勝しました

全然、山梨学院出身
ではないですが( ^ω^)・・・
山梨県が春夏通じて
初めて甲子園で優勝したので
メールが来たのでしょう
今まではベスト4が最高
今回初めて山梨県勢悲願の初優勝
でした、、、。
昨年夏は仙台育英が初めて
東北に優勝旗を持って帰り
大いに賑わいましたが
調べてみると
春夏の甲子園で
優勝していない都道府県
意外とありますね
青森県、岩手県、秋田県、山形県
福島県、新潟県、石川県、富山県
滋賀県、鳥取県、宮崎県、島根県
12県です
やっぱり優勝となると
大変なんですね
夏の甲子園優勝はもっと大変
注目度が高いですからね
今度は夏の優勝目指して
頑張ってほしいと思います
****************************
新年度スタートは
全体朝礼でした
2022年度の業績報告と
2023年度の会社の方向性
を発表させて頂きました
以前は新卒採用も
積極的に行っていたので
ホテルを貸し切り
1年間の決算報告と
新入社員の入社式を
やっていましたが・・・

今は経費削減で4年前から
やっていません
しかし気持ちは伝えようと
頑張って頂いたみなさんに
感謝の気持ちを込めて
お菓子を手渡しさせて頂きました

感謝の手紙を添えて![]()

急激な業績悪化から
4年とにかく必死に
会社を立て直してきました
よーくここまで来たと思います
これは皆さんが一人一人力を合わせ
頑張ってもらったお陰です
この頑張りにあらためて
感謝申し上げます
まだまだ気を抜くことは
出来ませんが
このいい流れを1年続け
2年続け、3年続けば
また違う世界が見れてくると
思います
でも一人一人の力を結集すると
こんなにも素晴らしい結果が出る
努力すれば必ず結果はついてくる
そう思った4年間でした、、、。
神様は頑張った人には必ず
微笑んでくれます![]()
引き続き一致団結して
頑張って行きましょう![]()
すべてはお客様の笑顔の為に
一生懸命頑張っていれば
おのずと自分達も笑顔になれます
お客様の笑顔が見られれば
自分達の仕事に誇りを持ち
素晴らしい仕事につながるでしょう![]()
まずは目の前の仕事を
しっかり行い
目の前のお客様に集中して
いい建物をお引渡しする
この積み重ねが大切です!
2023年度もいい年となるよう
全力で頑張って行きましょう、、、。
では、また明日![]()
