お盆が終わり、、、

 

夏休みが終わり、、、

 

さあ、9月10月商戦
頑張るぞーービックリマークメラメラ

 

と行きたいところですが・・・

 

今年の年末までの目標は

 

『仕事を入れない』

 

『無理に仕事を取らない』

 

これが目標ですビックリマークビックリマークビックリマーク

 

仕事を取らないはてなマークはてなマークはてなマーク

 

仕事を入れないはてなマークはてなマークはてなマーク

 

どういうことはてなマーク不安
なのか・・・

 

以前までは売上にこだわり
大きくすること
会社を大きくせねばと
考えていました、、、。

 

そういう考えだと

 

とにかく仕事を取りに行く
多くの仕事に手を出す

 

あれもこれもと
仕事をやろうとする

 

そうなると


仕事のキャパをオーバーする

 

仕事がキャパオーバーになれば

 

絶対仕事が雑になるビックリマーク

 

丁寧な仕事が出来ないビックリマーク

 

小さなことに気付かなくなるビックリマーク

 

そして、、、

 

小さいところから

 

ほころびが出始める

 

そうなると

 

どんどん広がり

 

一気に崩れる

 

崩落する・・・

 

そうなると

 

全てに迷惑がかかる不安

 

絶対、大きい会社は
足元が見えていない

 

丁寧な仕事には程遠い
そう思います、、、。

 

また自身の経験から

 

真面目一辺倒

 

仕事一筋

 

仕事一辺倒

 

仕事を取るのが得意

 

営業が得意

 

これが・・・

 

逆に仇になってしまっていたガーン

 

それに気付いたのは
会社設立

 

14年目

 

イチ営業マンだったら
仕事をいっぱい取る

 

仕事をいっぱいする

 

いいのかも知れない

 

いや、逆にやらなければ
ならない

 

でも、会社経営は違う泣き笑い

 

仕事を取りすぎると

 

絶対、1つ1つの仕事を
丁寧に出来ない

 

小さなことに目がいかなくなる

 

仕事にほころびが出る

 

それが会社経営だと思う

 

今までは営業が得意すぎたのが

 

逆に仇になってしまっていた

 

だから、、、、

 

今後の目標は

 

【仕事を入れない】

 

【無理に仕事を取らない】

 

すべては

 

『丁寧な仕事をする為にビックリマークビックリマーク

 

でも一方で

 

仕事を入れないで
売上は大丈夫なの?
仕事を無理に取らないで
大丈夫なのはてなマークはてなマーク

 

 

今度は収支のバランスが大変ですビックリマークビックリマーク

 

【仕事を取らない】

 

そうなると今度は売上が入って来ません

 

売上が入って来ない分

 

支出を減らさなければなりません。

 

支出を減らす

 

つまり経費削減ビックリマークビックリマークアップ

 

これには4年かかりました。

 

丁度、4年前の8月・・・

 

あれ!?売上あげているのに
なんか、、、おかしいな

 

収支のバランスが大きく
崩れていました

 

そこから一気に経費削減

 

今では当時の半分以下、
6割減経費削減出来ました

 

これには丸4年かかりましたDASH!

 

経費削減することにより

 

売上を上げなくても良くなる!

 

無理に仕事を取らなくても
良くなる!

 

そうする事が

出来るようになりました\(^o^)/

 

1棟1棟丁寧な仕事が

 

出来るようになりました立ち上がる

 

この4年の努力を無駄にすることなく

 

今後もこの経費維持

 

収支のバランスはしっかり
保って行こうと思います、、、。

 

すべては

 

【丁寧な仕事をする為に】

 

【心のこもった仕事をする為に】

 

 

心と身体にスペースとゆとりを・・・

 

 

☆担当 野村☆  

もう、8月下旬・・・

早すぎますね大泣き

ついさっきまで8月始まったのにと

驚いていますあんぐりあんぐりあんぐり

 

このまま勢いを止めずに

頑張っていきましょう!!

 

友だち追加