超寿命シーリング材 オートインクシードを採用

 

タイセーハウジングでは
構造・防水においては
最長60年保証をしています。

 

大手ハウスメーカーも
最長60年保証はありますが、
初期の構造・防水保証は
10年が一般的です、、、。

 

しかし、
当社は初期保証を
20年としています。

 

 

長期保証が出来る秘密は・・・

 

施工力に自信がある

 

職人の技術力がある

 

建物に絶対の自信がある

 

屋根材、外壁材の長期の耐用年数

 

超寿命シーリング材
オートンイクシードの採用

 

屋根や外壁などは
よっぽどの劣化がないと
雨漏れはしません指差し

 

10年経過し20年・30年
経過すると一番劣化してくるのは
外壁のつなぎ目やサッシ回りの
シーリング材です。

 

一般的なシーリング材は
10年、中には3年程度で
劣化が始まってしまうものも
あります、、、悲しい

 

 

 

経年劣化によって
カチカチになったり、
ひび割れたりしてきます驚き

 

屋根材、外壁材は
まだまだ大丈夫だが
シーリング材のためだけに
足場をかけ、やり直しが
必要となるケースも多くありますガーン

 

シーリング材から
雨漏れの原因になったり、

 

シーリング材が劣化して
そこから
雨漏れになってしまうケースが
多々あるからです・・・

 

数々の雨漏れ事故を見てきた
経験から
このシーリング材の大切さ
シーリング材の耐用年数には
こだわっていますニコニコ

 

デザインはかっこいいが
雨漏れがひどい
雨仕舞がまったく出来ていない

 

そんな事にならないように

実はデザインのいい家は
意外と雨仕舞がしっかり
出来ていない会社が多いです

 

デザイン性にこだわり
施工がしっかり出来ているビックリマーク

 

これ・・・
意外と大変ですビックリマーク

 

これ・・・
かなりの研究が必要ですビックリマーク

 

タイセーハウジングは
長年の経験から
デザインにもこだわり
施工もしっかり出来ている
建物には絶対の自信がありますビックリマーク

 

100年住宅
親子3世代
孫の世代まで

 

大切に暮らせる家

 

長ーーく手間のかからない家

 

高寿命高耐久の家をめざし

 

お客様に末永く愛してもらう
家を建ててもらいたい
と思います、、、。


では、次回は
この超寿命シーリング材
オートンイクシードについて
ご説明します気づき

 

 

☆担当 野村☆  

 

昨日の記事に続き

今日は、防水の長期保証についてでしたニコニコ

今年は、雹や急な雨等多く

これからは台風が多発する季節に・・・

雨でのトラブルが増える季節ですよね悲しい悲しい

 

おうちのことでお困りの方は

ぜひ、タイセーハウジングへご相談くださいニコニコ

 

 

友だち追加