本日もたくさんの予約が入っています
全力で接客頑張るぞーーー
さて、、、
2月12日に2年連続借りて住みたい街ランキング
第1位
になりましたが・・・
共働き子育てしやすい街ランキングでも
第5位
になりました
厚木市はホント子育てするには
よい街です
厚木市の特徴
共働き夫婦、子育て世代の夫婦には
いいところがたーくさん
実際に住んでいる方の声 
市内のスーパーは駐車場が1台1台広くほとんど無料で使用できる。
4つの国道が通っていたり、複数の高速道路もあり遠出するにも便利
圏央道が開通した為、中央道、関越道にも行きやすくなった。
市内で大体の買い物は完結出来る。
一番うれしいのは幼稚園の送迎ステーションがあるので送り迎えに助かっている。
駅前商店街には飲食店も豊富にあり、美味しいお店がたくさん。
国道沿いに子供も一緒に入れる飲食店が多く、外食しやすい。
医療費が中学校卒業まで一律無料がうれしい。
市の子育て支援センターも充実している。
子育てに支援をいれていて助かっている
アミューアツギの8階は子供の遊べるスペースもあり便利
小児科も完全予約制でほとんど待たないのがうれしい。
幼稚園送迎ステーションとは
働く子育て家庭への支援としてアミューあつぎ8階の
託児室「わたぐも」を活用して幼稚園への送迎を行う
幼稚園送迎ステーション事業です
朝、幼稚園の預かり時間前にお子様をお預かりし
各幼稚園へバスで送迎します
また、夕方は各幼稚園からアミューまでバスで
送迎し19時30分までお預かりする、
なんとも嬉しいサービスです
対象 
送迎対象幼稚園に在園する市内在住園児
利用時間 
受付時間 :午前7時15分~8時15分
引き取り時間:午後6時30分~7時30分
土曜日、日曜日、祝日は利用できません。
利用料・申し込み方法 

色々な活用が出来ます 
①朝と夜も保育が必要な方。
②朝のみ利用、迎えに行く事はできるが朝は保育が必要。
③夜のみ利用、送る事は出来るが夜の帰りが遅くなる方。
④週2~3回の利用、通院や介護等で週に何日か保育が必要な方。
⑤スポット利用ももちろん可能、月に1、2回、所用等で保育が必要な方。
利用すると・・・ 
幼稚園の預かり保育の時間以上に園児を預ける事が出来ます。
バスやルートや預かり保育の時間に関係なく幼稚園を選べます
この幼稚園送迎ステーション
働く家庭には嬉しい限りです
この制度を目当てに引っ越してくる方もいます
一方住みにくい点は・・・
●駅前は繁華街で少し治安が心配
●車社会なので車がないと不便
●国道は交通量が非常に多く慢性的に渋滞している。
●ペット可の公園はあるがドックランに一緒に入るカフェがあまりない。
厚木市は小田急線で新宿まで快速急行で50分
千代田線に乗り入る列車は始発駅という事もあり
都内への通勤者に支持され、
厚木に移り住む人がいます
また、上記のように育児に対するサポートも
手厚く子育てしやすい環境が整っているので
ファミリー世帯に高く支持されています。
厚木はいい街です、ぜひ厚木市に
共働き世帯が増えている現在、
幼稚園送迎サービスは嬉しいですね
送迎ステーションをはじめとした
育児に対するサポートや子育てのしやすい環境が
厚木市は整っています
ぜひ、厚木市で暮らしてみてはいかがでしょうか