タイセーハウジングの設計とは?


 

よいプランニングとははてなマーク
お客様の要望をしっかり

 

理解して
話し合って

 

カタチにしていく。
つくる側の意見を押し付ける
のではなく
お客様を尊重
お客様の為に
お客様の想い
プランに反映していく。

 

それが、

 

お客様にとって
最高のプラン

 

だと、考えますショボーン

 

建築家の設計、ハウスメーカーの設計とは?


 

設計には様々な分野があります。

 

建築家と呼ばれる設計士
設計にこだわり自分の作品として
作り手の意向を盛り込んだプラン
お客様の想いや考えは
あまり反映しないでしょう…
設計士にお任せ
こだわりのない人だったら、
良いと思いますグッド!

 

ハウスメーカーのように
プランがほぼ決まっていて
営業マンが
ソフトを使い設計する。
間取り変更などはあまり出来ない。
こちらも作り手の意向を
モリモリ盛り込んだプラン。

 

私達は様々な
分野の設計を経験しました。
よい点、悪い点
それぞれあります笑ううさぎ

 

お客様にとって
どのような形が一番いいいのかはてなマーク
私たちのお客様には
どのような設計があっているのかはてなマーク

 

行きついた答えが

 

お客様を尊重
お客様を理解
お客様の想い
プランにする。


今まで培ったアイデア
何千通りのプランニングから
お客様の意向に沿った提案。
その土地、その地域の
特徴を生かした、プランニング
をじっくり話し合い
最高のプランに仕上げていく。

 

設計の打ち合わせ回数に決まりがありますか?


 

プラン打ち合わせは回まで
それ以降は金額が割り増しになりますガーン

 

なーんて事は絶対ありません照れ

 

大手メーカーなどは
着工数売上高があるので
契約したら、出来るだけ早く
着工する、引き渡しをする
回転率
というものが必ずあります。

 

私達も会社継続の為には
この回転率は必要なので考えました・・・ひらめき電球

 

しかし、お客様の事を考えると
設計を急がせるという事は出来ませんでした。

 

注文建築だから
納得行くまでプランをする。
何十回でも
何時間でも
お客様が納得の行くプランが
出来るまでトコトンお付き合いします合格

 

また、元に戻ったけど大丈夫はてなマーク
気が変わったので一からやり直してほしい。
何度も何度も聞いたら悪いかなぁ~

 

設計の先生というと
ちょっと聞きづらいイメージがありますえーん

 

これ何度も同じこと
聞いても大丈夫かなぁ~
プロに質問しても大丈夫かなぁ~

 


意外と聞きづらいですよね・・・
わかります、その気持ち
私も聞きづらい事ありますもん気づき

 

そんな、色々な設計士と出合い
色々な性格の設計士にプランをして
もらいましたが、

 

タイセーハウジングの設計士は

み~んな性格がいいキラキラ
お客様とのコミニュケーション
しっかり取れ、打ち合わせが楽しい爆笑

 

お客様を尊重できる人間性
持ち合わせていますニコ

 

次回はタイセーハウジングの
設計デザインチームをご紹介します。

 

では、また明日\(^o^)/

 

 

 

 

☆担当  吉岡☆  

 

本当に、自分の理想とする

マイホームを目指すなら

ここしかないと思います!笑

実際、働きながら

私はここ以外で建てたい会社がありませんビックリマーク

近い将来、ブログで

私の家の紹介とかできたらいいなぁ(土地も決まっていません)

 

 

友だち追加