こんにちは!
asukaトレーニングクラブ
MIXfitnessトレーナーの米山です。



今日はかっこいい背中の作り方についてお話させて頂きます!



背中を鍛えるメリット✋

  • 基礎代謝が向上して痩せやすく、太りにくい体になる
  • 腹筋を同時に鍛えられる
  • 猫背の改善に役立つ
  • 肩こりの改善
  • 腰痛予防・改善
  • スーツが似合う逆三角形の体を作れる

筋肉は、猫背や逆三角形の体など、とにかく見た目に関わる要素が強い筋肉なため、鍛えれば鍛えるほど見た目もカッコよくなっていきます


「そもそも背中の筋肉ってどこ?」

「背中の筋肉って何種類あるの?」

と真っ先に疑問に思いました。

背中の筋肉は胸筋や腹筋などと異なり目視できず、力も入れにくい部位です。

そのため、トレーニング前に必要不可欠な知識があまり紹介されません。まずは3つの部位を知ることから開始です!


・僧帽筋

僧帽筋は肩をすくめる(あげる)時と肩甲骨を寄せる動作の時に使う筋肉になります。そのため、僧帽筋のトレーニングをする際は肩をすくめているか、肩甲骨を寄せられているか、という点に注意して僧帽筋のトレーニングをしてみて下さい。


・広背筋

広背筋は筋肉の部位で最も面積の広い筋肉で脇腹、脇の下辺りまでの筋肉になります。

広背筋は僧帽筋同様、肩甲骨を寄せる時に使う筋肉になります。広背筋を鍛える際は、肩を落として肩甲骨を寄せましょう。そうすることで広背筋をフルに使うことができます。鍛える際は広背筋ストレッチに取り組んでから取り組むことをおすすめします。


・脊柱起立筋

脊柱起立筋は、腹筋における腹横筋と同じく背筋深くにあるインナーマッスルです。

僧帽筋や広背筋と比べると遥かに規模の小さな筋肉になりますが、筋トレには欠かせない腰を守る重要な役割を担っています。

脊柱起立筋は腹横筋と同じく弱めの負荷を長い時間かけてかけることで筋肥大させられます。高重量トレーニングばかりではなく、基礎となる肉体づくりにも取り組んでくださいね。


この3つの筋肉はそれぞれ役割や働きが違います!

3つが同時に鍛えられるメニューはあまりないですが

1つではなく、3つ鍛えることでかっこいい背中を手に入れることが可能です👍


女性のボディメイキング、筋トレの事なら

asukaトレーニングクラブまで!

奈良市大豆山町5番地

TEL・0742-22-0120

eメール・asuka-shinkyu@lapis.plala.or.jp

https://asuka-sports.com/crossfit/