地球を愛するあなたへ



「排水溝は海への入り口」

何だか本のタイトルになりそうですね。


先日、一般社団法人

海の森 サンゴ再生プロジェクト実行委員長の

比嘉成和さんが、そんな言葉で

表現されてみえました。

朝、起きたら

歯みがき粉、髭剃りローション、洗顔

朝ご飯を食べたら食器を洗って流す洗剤

洗濯物があれば洗濯洗剤、

トイレへ行ったらトイレ用洗剤に消臭剤

お風呂の洗剤に

夜は、シャンプー、ボディソープetc

快適、スッキリ、キレイ。


排水溝からたくさん流してしまいました。


下水処理から河川へ海へ流れた先々のことって

あまり、勉強もない上

どこまで処理されていてどんな化学物資が

残ってるのか???蓄積されたものは???


もう、海も大地も限界かも???

そこに現れたのが

生体融合型光触媒トリニティーゼットおねがい

間違いなく救世主の媒体です。


サンゴ再生にも

アマモの藻場再生にも

これから、期待の星🔯として

活躍してくれます。

 

たくさんの方々に知ってもらい

たくさんの方々の手によって

海の入り口である排水溝から

自然が喜ぶもの

未来の地球に嬉しいものが流されて

いきますように。

 

募金も受付中です🌈

 



最後までお読みいただき

ありがとうございます🌍️✨


ビーワン空のお仲間も大募集です🙌


 ↓↓↓