子供の日に家で観劇。
『エリザベート TAKARAZUKA25周年スペシャル・ガラ・コンサート』
もっと早く感想を書くつもりが、こんなに遅くなってしまった。『エリザベート』大好きな作品で、宝塚初演の雪組からずっと観ているので
思い入れ強すぎて文章まとまらず。
初演は1992年のウィーン。
日本初演は、1996年の宝塚雪組。
宝塚歌劇団による日本初演から25周年となる今年、小池修一郎さんと小柳奈穂子さんの共同演出により宝塚歌劇版の歴代キャストを中心としたコンサートが開催されたのです。
この公演は、多彩なバリエーションがありました。メインキャストが役をイメージした衣裳でコンサート形式にて本編を上演する「アニヴァーサリーバージョン」として、歴代出演者が共演する“25周年バージョン”と上演当時のメンバーを中心にお届けする“花組・月組・雪組・星組・宙組の各組バージョン”、そして夢の競演として新しい組合せの“スペシャルバージョン”。 さらに、出演者全員が扮装しコンサート形式で本編を上演する「フルコスチュームバージョン」
4月5日~11日までは、梅田芸術劇場メインホールで。4月17日~5月5日は東急シアターオーブで。残念ながら東京公演は、途中から緊急事態宣言に入ってしまった為に28日からは中止に。元々緊急事態宣言になる前から、いくつかの配信が予定されていました。緊急事態宣言に入った後は更に配信も追加されました。
私が観たのは、夢の競演スペシャルバージョン。そして大千秋楽の回。
主なキャストは、
トート:望海風斗
エリザベート:
夢咲ねね(ACT1)、明日海りお(ACT2)、
フランツ:鳳真由
ルキーニ:宇月颯
ルドルフ:七海ひろき
望海風斗さんは、4月11日に卒業したばかり。
2014年の花組公演ではルキーニを演じ、トートは今回が初だそう。
もう本当に素晴らしいトートでした。
歌の上手さは前から存じておりましたが、改めて望海さんの表現のテクニックに感動。
宝塚でも東宝でも今までトートを演じた役者さんは何人もいるけど、『最後のダンス』の一番最後の♪お~れ~さ~~~~♪をあんなふうに歌った人、聴いたことがない。
もうトートの色気というかなんというかゾクゾクした。
息の使い方とか、緩急の付け方が本当に素晴らしくて、真似したってとうていあんなふうには歌えるわけないのだけど、食い入るように観てしまった。
第二部で、エリザベートを演じた明日海りおさんは、本公演の別日はトート役で出演。男役と娘役では発声そのものが違うだろうし、短い期間で発声を調整するのは、ちょっと可愛そうだなぁと。明日海りおさんも素晴らしい歌い手さんだから、もちろん素晴らしかったのだけど、もっと歌えたのではないかと思う。生意気発言ごめんなさい。
でもものすごく美しかった。一部のエリザベート役のねねちゃんも可愛かった。
全公演全て出演のアンサンブルの皆様のコーラスやちびソロがもう本当に素晴らしくて。
脚本・歌詞:ミヒャエル・クンツェ
音楽・編曲:シルヴェスター・リーヴァイ
オリジナル・プロダクション:ウィーン劇場協会
構成・演出・訳詞:小池修一郎
演出:小柳奈穂子
出演者が豪華すぎ。
※私が観た一回にこのメンバーが出ていたわけではなく、先程も書いたけど、色んなバージョンがあるのでね。
出演:麻路さき、稔幸、えまおゆう
姿月あさと、和央ようか、白城あやか
湖月わたる、月影瞳、彩輝なお、安蘭けい
春野寿美礼、朝海ひかる、大空ゆうひ
瀬奈じゅん、水夏希、大鳥れい、霧矢大夢
紫城るい、北翔海莉、白羽ゆり、凰稀かなめ
朝夏まなと、夢咲ねね、望海風斗
明日海りお、蘭乃はな、愛希れいか
実咲凜音、花乃まりあ、初風緑、彩吹真央
出雲綾、嘉月絵理、越乃リュウ
初嶺麿代、望月理世、綾月せり、麻尋えりか
扇けい、愛純もえり、純矢ちとせ、大月さゆ
美翔かずき、七海ひろき、芽吹幸奈、如月蓮
宇月颯、琴音和葉、玲実くれあ、鳳真由
咲希あかね、澄輝さやと、天真みちる
貴澄隼人、菜那くらら、花陽みく、蒼羽りく
煌海ルイセ、桜舞しおん、蒼矢朋季
矢吹世奈
特別出演(宝塚歌劇団):悠真倫
エリザベート、やはり曲が素晴らしい。
配信してくれてありがとうございました。