初演は1988年。音楽座旗揚げ公演として上演。
以来何度も再演を重ね、伝説と言われているミュージカル『シャボン玉とんだ 宇宙(ソラ)までとんだ』を観てきました。

シアタークリエにて。

シアタークリエという小さめの劇場で、東京公演は1ヶ月のみ。そしてメンバーが豪華過ぎるので、これじゃ絶対にチケット取れない!と思ってましたが、前から3列目という良席で観る事が出来ました。取って下さった方に心から感謝申し上げます。

出演者(敬称略)
井上芳雄
咲妃みゆ
畠中洋
福井晶一・吉野圭吾(ダブルキャスト)
※私が観たのは福井さん
濱田めぐみ
上原理生
仙名彩世
内藤大希、北川理恵、大月さゆ、川口大地
横田剛基、松田未莉亜、早川一矢、松野乃知
相川忍、井上一馬、藤咲みどり、照井裕隆
土居裕子

原作:筒井広志
「アルファ・ケンタウリからの客」
演出:小林香

ストーリーは、ちょっぴり気が弱いけれど優しい心を持つ作曲家志望の青年・悠介と、スリ稼業を生業とする天涯孤独の少女・佳代。ひょんなことから出会ったふたりはやがて愛し合い、人生をともに過ごすことを誓う。しかし佳代の過去に隠された重大な秘密が、思わぬ事件引き起こす…。

初演でヒロインお佳代を演じていた土居裕子さんもご出演ということでも話題になっていた作品。

号泣というか嗚咽。涙が止まりませんでした。
♪ドリーム♪という曲が前から好きでしたが、実際に舞台で聞くのは初めて。
ヒロインの咲妃みゆさんが歌も芝居も素晴らしすぎた。土居裕子さんの声も昔から大好きでしたが、改めて感激笑い泣き。土居さんのお声聞くだけで泣けてくる。

冴えないけど必死でヒロインを守る悠介役の井上芳雄さんも流石でした。
伝説といわれるミュージカルを観る事が出来て幸せでしたおねがい。あー、また上演して欲しいな。チケット入手が大変だけど、沢山の方に観ていただきたい作品です音譜