皆さん、こんにちは。

 

猛暑が過ぎ最近は涼しくなってきましたね♪

 

皆さん体調にはお気をつけて下さい!

 

10月は何かと変化する月です。

消費税も10%になり。。

 

不動産では増税に伴い控除等も変化しました。

詳しくはお気軽にスタッフまで!!

 

皆様のご連絡お待ちしてます。

 

皆様こんにちは!

 

もう9月に入りました。皆様はどんな夏を過ごしましたか?

私は甲子園に夢中でした。

皆様の夏の思い出もお聞かせください。

 

 

 

 

 

以前から一度行ってみたかった、栃木県宇都宮市にある大谷資料館に訪問してきました。

昭和初期の時代に、この採掘技術!!!感動しながら見学。

また猛暑の中、非常に涼しい一時を満喫してきました。

*********************************************************************************

大谷資料館(おおやしりょうかん)栃木県宇都宮市大谷町909にある大谷石採石場跡に関する博物館。

 

【主な展示内容】

・大谷の地質

・大谷石の採掘方法と採掘形態

・大谷石地下採掘場跡(巨大地下空間)

・大谷石搬出、輸送の移り変わり

 

【地下採掘場跡の沿革】

大谷資料館の公式サイトによると

・1943年:陸軍の糧秣廠・被服廠の地下秘密倉庫として使用される。

・1945年:中島飛行機(現・富士重工)の地下軍需工場として使用される。

・1969年:年平均気温が8度前後であるため、政府米(古々米)の保管庫として利用される。

・1979年:大谷資料館がオープン。地下採掘場が一般公開される。

・1981年:東京フルートアンサンブルアカデミー演奏会が開催される。以降、コンサート、猿楽、映画会、観劇、美術展、ダンスパフォーマンス、セミナーなどの文化事業や映画、テレビドラマ、テレビCM、プロモーションビデオの撮影が行われる。

 

 

■■■大谷石を材料に造られた住宅■■■