アバスチン+リムパーザの維持療法が始まって45日目。途中、腸閉塞になりかけたり色々ありましたが、今日は維持療法の副作用について書きたいと思いますニコニコ


まず、アバスチン。今のところ、血圧も低いし、尿蛋白も出ていないし、気になる副作用はなさそう照れ


次にリムパーザ。こちらは、やはりちょっとあって〜。吐くまではいかないけれど、胃のムカつき、食欲不振。抗がん剤中、野菜スープとったり、発芽玄米とったり、牛乳を避けたり〜色々頑張ってきたのに、もうそんなこと言っていられないくらい、色々食べたくないネガティブつわりのような感じ。


基本、冷たいさっぱりしたものが良くて〜


玄米、白米関わらず、米が食べたくないので〜最近朝は、シリアルかサンドイッチ。フルーツは、変わらず食べたい照れ今まで毎日沢山飲んでいた麦茶は飲みたくなく、避けていた牛乳が飲みたいので、ここのところ牛乳、毎日摂取チュー癌に乳製品はあまり良くない、そして腸活には冷たいものを避けたほうが良いのもわかっているけれど〜冷たいものしか食べられる気がしないので、食べてしまってます爆笑


今日の朝食


玄米フレークの上にフルーツグラノーラ、鉄分葉酸ヨーグルト、牛乳+キウイフルーツ

昼は、だいたい冷やしうどん系多し。昨日はゆで豚、ゆでキャベツ、トマトなどを冷やして食べました照れ(基本冷たい系)

夜は、家族と同じものを頑張って少しずつ食べるけれど〜やはり普通の食事は、胃にくる、、、冷奴など食べやすいものを私は追加チュー

そんな感じで、何とか工夫して食べてます。

それから、骨髄抑制も少しずつ始まっていて〜一時正常値まで上がっていた白血球も、血小板も、やはり下がってきました爆笑

まだリムパーザを休薬、減薬するほどではないですが、ジリジリ下がっているので、そういう時期がもう少しでくるかも?!と主治医に言われました。

一昨日の血液検査

今のうちに、お刺身、お寿司食べておこうっとチュー

あと、疲労感もやっぱりあって〜毎日お昼寝必須。昼寝を少しとれば、何とか夜まで頑張れますが、それでもやっぱり疲れちゃう、、、癌発覚前も、かなり疲労感あったので〜また同じことになってないか、心配になることもありますが〜リムパーザの副作用だと信じていますウインク