春の京都を味わい尽くす | 気まぐれ彗星がやってくる!

春の京都を味わい尽くす


いつもの関西を味わい尽くす会


紅葉の時期もいいけど、桜の時期の京都もまた素敵だよねってことでまりおたん


ちょっと早く京都に行って、今回の行程以外の場所の桜を見ようと思ってましたが


電車で爆睡して笑、時間的に厳しかったので






フワンソア喫茶室で休憩。

開店直後で、禁煙室が準備中だったことで喫煙室でゆったりと。


レトロ感ある喫煙室に比べ、喫煙室は非日常感たっぷりですキラキラ


その後、メンバーと合流してまずは腹ごしらえ投げKISS


場所はゆば泉 宝ヶ池店


外観・店内は撮れませんでしたが、京料理店らしからぬ、モダンなお店


料理は2800円のコースをチョイス。






1品目 ゆばのすり流しスープ





2品目 季節の前菜盛り合わせ





3品目 あたたかいくみあげゆば








4品目 ゆばのグラタン


ゆばとチーズの相性が抜群でした音譜





5品目 牛肉のローストだったと思うw

メインは牛・魚・羊・天ぷらからチョイスできます。





6品目 ゆばごはんに香物、味噌汁

ゆばごはんはあんかけのごはん、味噌汁が白味噌なのはやはり京都ですね。







7品目 デザートと食後のドリンク(ドリンクは豆乳をチョイス)



とにかく、豆腐料理を味わい尽くしたランチw


場所がら、利用客は観光客より地元の方がほとんど。

落ち着いた雰囲気で食事を楽しめるところが支持されているでしょうね。



食後は地下鉄に乗り、北山駅で降りて鴨川沿いにある桜の名所






半木の道(なからぎのみち)


この日は天気が荒れた日の後だったので、桜が心配でしたが


思ったより花が散っていなくて良かったです><





半木の道の桜は紅枝垂れ桜がほとんどで

可憐な桜を楽しめる、比較的穴場の桜スポット。








北大路通に出てからは北大路バスターミナルで市バスに乗って





平野神社 へDASH!


※スミマセン、画像は昨年のものですw


桜の名所だけに、先ほどの半木の道に比べて混雑度が一気にアップw


平野神社の桜はまだ見頃でしたが、やはり悪天候の影響で

結構花が散っていましたダウン








境内の桜が綺麗だったのでパチリと林家ペー

天気に恵まれれば、かなり見応がある場所ですが

ちょっと悪天候が恨めしかったです・・・



その後は平野神社から少し歩いて北野白梅町で嵐電に乗ります。


嵐電北野線で、鳴滝駅~宇多野駅の間は綺麗な桜並木がならぶ桜のトンネル桜





結構撮ったのにボツばかりだったという悲しい件w

でも桜はかなり残っていて桜のトンネルを楽しめましたーアップ



嵐電から阪急電車で河原町へ戻ってティータイムコーヒー





花見小路から小さい路地に入ったところにある、祇園NITI





昨年、ランチした祇園Abbesses の斜め向かいにあります。





1Fが満席だったので2階に案内して頂きました。


※帰る際に撮ったもので、お見苦しいですがご勘弁><





天然氷のかき氷をオーダー。

氷がめちゃくちゃ繊細です!!!!!

エルダフラワーとマンゴーのソースでとってもフルーティーなかき氷にw


時期的には早いけれど、この日は暖かったこともあっておいしく頂けましたペコちゃん



そしてこの日はみんな時間に余裕があったので会では久々にディナーをとりました。





お店は四条河原町と五条の間にある、AWOMB西木屋町店


四条烏丸のあたりにある、AWOMBの2号店。

3月3日にオープンしたばかりです。


場所はネットで確認していましたが、

入り口に看板も出ていないのでちょっと焦ったあせる


でもかえってこの隠れ家的なところがまた期待をさせてくれますw


すでに先客がいたので店内画像は撮れませんでしたが、


いかにも京の町家といった内装です。


そして料理が




何と言っていいか、言葉が見つからないぐらい芸術的!!!!!

見事すぎて、しばらく見とれていましたw



最上段右から順に
鱧の天ぷら
海老の天ぷら
マグロ・鯛・シメサバの刺身
穴子と万願寺唐辛子の天ぷら


2段目左から 
炊合せ(湯葉、抹茶の厚焼き玉子、紫キャベツ) 
かぼちゃの煮込みにうどをのせて桜の塩漬けをのせて
大根の炊合せ、桜の生麩のせにイチゴをそえて
ブロッコリーの炊合せにキウイをそえて


3段目右から
生姜の上にブラックベリー、上にはマイクロトマト、豆腐とミンチのパテ
アサリの酒蒸しにおかか、もち豚の西京漬け
カレーで味付けしたマッシュポテトにとうみょう、赤玉ねぎをのせて桜えびをそえて
厚揚げに赤万願寺唐辛子、ラディッシュをのせて


タレ(画像左下)は甘ダレと生姜おろしの天つゆ

タレの右となりは京都の塩に一味唐辛子

そのまた隣は上段左より、梅肉、山葵、クリームチーズ

真ん中はくるみにナッツ、ガーリック、一番下は自家製マヨネーズ


酢飯の上は紫蘇でにこんだにゅうめん




これ、どうやって食べるのかというと

にゅうめんの上の海苔をとって海苔の上に酢飯を敷き、

酢飯の上に好みのネタと調味料をのせて海苔で巻いて頂きます。


いわゆる巻き寿司ですが、AWOMBではあえて手織り寿しと呼んでいます。


しかも不思議なことにどの組み合わせでも見事にマッチするから驚き五月女風9

めちゃくちゃ美味しい~五月女風5


ゆるりと出来るムードも素敵デス投げKISS


スタッフさんも感じ良く、帰りは玄関を出るまで見送ってくれました。



この後は木屋町の夜桜を見ながら、四条河原町に戻りカラオケで〆カラオケ


みんな歌がめっちゃ上手だから、この日の余韻をたっぷり楽しめました五月女風17


京都の桜をグルメを味わい尽くした1日で・し・た おしまい


↓ ついでにポチっとな

人気ブログランキングへ