生理痛があっても1ヶ月のうち1~5日間程度で、それ以外の日には何ともないため、たいした問題ではないと思いがちですが、実はたいへんな問題を抱えていることも少なくないのです。

特に「瘀血」(おけつ)と呼ばれる「血液の流れが悪くなっている~血液が溜まったり固まったりしている」ものは特に(鎮痛剤が効きにくいほど)痛みが強く、不妊の大きな原因にもなってしまいます。私はこれまでの経験から【瘀血を改善せずに子宝が授かることはほぼ不可能】と感じています。反対に瘀血がきっちり取れれば、妊娠がとてもしやすくなります。

この瘀血による生理痛が強く現れやすい代表的な疾患には次のようなものがあります。

1.子宮内膜症(20~40歳代に多い。子宮内膜様組織が子宮の内側以外に生じてしまう疾患。)

 ①卵巣に発生した「卵巣チョコレート嚢胞」

 ②直腸と子宮の癒着が起こる「ダグラス窩閉塞」

 ※腹膜の表面に起こるものもあるが、それでは生理痛が現れにくい。

2.子宮腺筋症(30歳代後半~40歳代の経産婦に多い。子宮筋層の中に子宮内膜様組織を生じて周囲に炎症を生じ、さらに痛みが強く現れる。)

3.子宮筋腫(30~40歳代に多い。子宮の内側に向けて発育するものが生理痛が強く出やすい。)

【瘀血による生理痛の特徴】

生理直前〜前半の刺すような、または締め付けられるような強い痛み。鎮痛剤は早めに飲まないと効きにくい。経血と共に大きな血の塊や内臓みたいな固形物が排泄される。舌全体が紫色。舌に紫色の点々がある。舌の裏の静脈が膨らんでいる。不正出血があることも多い。

舌の紫色というのは見慣れないとわかりにくいので、店頭でお気軽にお尋ねください。

【生理痛に対する漢方薬の効果】

お身体にあった適切な漢方薬を利用すれば、とても良い効果が引き出せるものが多いので、ご予約の上ご相談くださることをおすすめしています。

今年は季節性インフルエンザだけでなく、新型コロナウイルスの流行が危惧されていることもあって、不安に感じていらっしゃる方も多いですよね。

今回は長期戦になるかもしれないので、何よりもご自分の免疫力を高めることにも取り組んでいただくことが大切と思います。中医学的に「免疫力を高めて感染症を予防するためには「衛気(えき)」を重視しています。

 

中医学では体表の「衛気(えき)」と言われるエネルギーの働きによって外部からのウイルスや細菌、あるいはスギ花粉などのアレルゲンの侵入を防いでいると考えているので、この「衛気」を強化することがウイルスなどの感染から身を守ることに繋がります。実際に漢方薬を服用された方々から「風邪を引かなくなった」「周りにインフルエンザに罹った人がたくさんいたが、自分は大丈夫だった」「スギ花粉が飛んでいても平気になった」などとよくおっしゃっていただいています。

「衛気」はいわゆる「気」の一種なので、「黄耆(おうぎ)」「白朮(びゃくじゅつ)」「御種人参(おたねにんじん)」「大棗(たいそう=ナツメ)」「甘草(かんぞう)」などの『補気薬(ほきやく)』(気を補充する生薬)を中心に利用します。

「衛気」は「肺」(呼吸器)、「脾」(消化器)、「腎」(生命力)によって支えられているため、人によって適切なご利用方法が異なりますので、詳細は私達専門家にご相談くださることをおすすめします。

抜け毛や薄毛というと男性の悩みと考えがちですが、実は女性にも抜け毛や薄毛で悩まれている方がたくさんいらっしゃいます。

女性のうち、30歳前でも10%、40歳前に25%、そして80歳前には半数以上が薄毛を自覚すると言われています。

抜け毛の原因として、ホルモンや血流の問題が指摘されていますが、中医学的には血虚(けっきょ=血液の不足)が最大の原因となります。貧血と診断されていなくても、体質や加齢よって血液の働きが十分ではなく、結果として全身の細胞の栄養状態や潤いが不足することがあり、この状態が「血虚」と考えるとイメージしやすいかと思います。

そのため、女性の抜け毛や薄毛の治療には「補血」と言われる治療法が基本となりますが、植物性生薬だけでなく動物性の生薬が含まれているものの方が効果が高いのでオススメです。

また、舌を拝見するだけで分かるのですが、実は瘀血(おけつ=血液の停滞や血栓)のある方が非常に多いので、瘀血(血行)を改善する「活血」を併用することが多いことを申し上げておきます。

さらに疲れやすく疲れが抜けにくい「気虚」や老化と共に現れる「腎虚」などのある方はそれらに対する対処をしっかり行うことで効果が飛躍的に高まります。

中医学的にみれば何でもそうなのですが、対処方法には個人差が大きいので、詳しくはご予約の上ご相談くださることが一番と思います。

昨年末から中国の武漢市で流行している新型コロナウイルスによる肺炎ですが、新たに武漢市で136人、北京市と広東省で3人の感染者が確認されたとのことです。これで感染者は201人となったそうです。中国国内では武漢市以外の感染者が見つかったのは初めてとされていますので、更なる拡大が心配です。また、武漢市ではすでに3人が死亡しているそうです。

一方、12日までの武漢市の患者数が1,700人以上との推計(イギリスの研究チームによる)もあるのが気になるところです。この数字は中国国外の患者数や武漢の空港の利用者数などから算出したものだそうです。武漢市は孤立した場所ではないので、これが本当だとすると広範囲に流行が広がっている可能性を指摘する声もあります。

中国から発生した死亡率の高い感染症と言えば2002年に発生した「SARS」(重症急性呼吸器症候群)が最も有名ですが、 この時は日本国内での発症例はありませんでした。しかし、今回は国内で感染者が一例だけとはいえ確認されています(武漢市に渡航歴のある中国人)ので、私は不安に思っているところです。

 

感染、そして重症化を防ぐには免疫力を高めておくことがとても大切なので、普段から体調を整えておきたいものです。健康診断は万能ではありませんので、検査に異常が出なくても体調不良がある方は生活を見直すことをオススメします。

いつも申し上げていることですが、やはり「十分な睡眠」「十分な栄養」「適度な運動」は免疫力を高めておくためには最も大切です。また、老化すれば免疫力も低下するので、さらに積極的な手段を取った方が良いでしょう。

 

体質にあった漢方薬や中医薬をご利用の方々によく言っていただける言葉に「風邪やインフルエンザに罹らなくなった」というものがあります。風邪やインフルエンザに罹りやすく、興味がある方はお気軽にご相談ください。

公私共に忙しく過ごしているうちに今年も幕を閉じようとしています。
本年もたくさんの方々にご相談いただき、誠にありがとうございました。患者さんに喜んでいただけることが何よりの励みとなっております。来年もご利用いただけましたらたいへん嬉しいです。

さて、タイトルについてですが、現世的な意味で言うと、私達には永遠はありません。
今年はもうすぐ終わりますし、人と人には別れがありますし、どんな会社でもいつかはなくなりますし、私達の人生にも終わりがあります。
そして往々にして、終わりは突然やってきます。
ですから後から振り返ると「あの時が最後だったんだな」と愕然とした経験をお持ちの方もおいでになるのではないでしょうか?
私自身も何度もそのような経験をしたことがありますが、失った時を後悔しても決して取り戻すことはできません。
ですから改めて、出会う様々な人々や物事を大切にしたいと心から思っています。
「一期一会」という言葉がありますが、辞書を紐解くと「一生に一度会うこと。また、一生に一度限りであること。」とあります。この一瞬は今しかありませんので、このことは心に刻み付けておきたいものです。

もちろん出来ることには限りがありますし、常に最高の判断ができるわけではないので、心掛けることくらいしか出来ないのですが…。