小湊釣り船小沢丸せんちょうのブログ 最近の状況、釣果です。

小湊釣り船小沢丸せんちょうのブログ 最近の状況、釣果です。

沖から 慣れないスマートフォンで更新していきますので
リアルタイムの情報がチェックできます♪


マルイカ・甘鯛・真鯛・シマアジ・ヒラマサ・カンパチ・ヤリイカ・ヒラメ・泳がせ・

 したホームページはこちらした
 
 でんわ0470-95-2428でんわ

 自慢の大型船でゆったり快適!!

   さかな今の釣り物さかな
真鯛&甘鯛』のリレー!
  *希望で『ヒラメ』にも出船します

小湊釣船小沢丸

状況 釣果

電話番号04-7095-2428

船長携帯070-7475-2428

2025年

令和7年

明日、4月18日(金曜日)も、

マルイカ狙いで出船します。

今のところ5人です。

集合時間は5時30分です。

よろしくお願いします。


4月19日(土曜日)

定休日…




4月20日(日曜日)

マルイカ狙いで出船します。

今のところ6人です。

集合時間は5時30分です。

よろしくお願いします。



お知らせ


大変申し訳有りませんが、

物価高騰のため、

2025年、4月から、

乗船料を値上げさせて頂きます。



※用意する物※

マルイカは

マルイカ用の仕掛け

オモリ50号

アマダイ狙いは、

アマダイ掛け、

オモリは80号を、
用意して下さい。

道具の有る人でお願いします。


アマダイ狙いで出船します。

その他相談で、
希望の釣り物でも出船します。


午後も希望、相談で出船します。

ご予約お待ちしております。

よろしくお願いします。

定員は十分に限定しています。

必ず来て、
乗船するお客さんが、
電話で予約して下さい。

電話番号04-7095-2428

 船長携帯070-7475-2428

ご予約は、電話でお願いします。



お知らせです。

小沢丸まで来る道の事です。

新しいトンネルが開通しましたので、
鴨川方面から来るお客さんは、
新トンネルの手前に、
曲がる道が有ります。

が‼️

分かり難くく、知らないと、
新しいトンネルに入ってしまいます。
でも慌てないで下さい。

大丈夫です。

もし新しいトンネルに入ってしまったら、
トンネルを出ると、
その先の左側にセブンイレブンが有ります。

そこで、気を付けて、
Uタウンをして来て下さい。
セブンイレブンから海を見て右の方を見ると、

小沢丸は見えますよ。
Uタウンをする際は十分に気を付けて下さい。

勝浦方面から来るお客さんは、
小湊に入ったら、海岸線を来て下さい。

皆さん、来る際には、
安全運転でよろしくおねがいします。



乗船までの手順です。

その時の集合時間までに。
集合場所は、小沢丸の店に来て下さい。

住所、鴨川市内浦26-1

電話番号
04-7095-2428

カーナビや、スマホの地図アプリで、
住所や、電話番号を入力すれば、
迷わず来れますよ。

小沢丸の店に着いたら、

まず乗船名簿を書いて下さい。
受付の奥さんが来たら、乗船料金を払う。

お客さん全員揃いましたら、
釣り座の抽選、くじ引きで決めてから、
車で港まで行って下さい。

港は道路を挟んで、店の前です。

船は店からみえますよ。
駐車場には、端から並べて下さい。

緊急時の為に、
駐車場の真ん中は空けておいて下さい。


小沢丸
乗船時でのお願い。

ライフジャケットは、完全着用です‼️

ゴミは海に捨てないで下さい。

船で出たゴミは、
身の回りにまとめておいて下さい。
船長が片付けます。

みんなの海です。
ルールや、マナーを守って、
船釣りを楽しんでください。

小沢丸をご利用の方へ。

リールの電源は人数分有ります。

イカ釣りの時は、
イカヅノ投入器も人数分有ります。

船も、道具も、大事に使って下さい。



出船予定です。

2025年

令和7年

4月18日(金曜日)

マルイカ狙いで出船します。

ご予約お待ちしています。



4月19日(土曜日)

定休日…



4月20日(日曜日)

マルイカ狙いで出船します。

ご予約お待ちしています。



4月21日(月曜日)

マルイカ狙いで出船します。

ご予約お待ちしています。


4月22日(火曜日)

マルイカ狙いで出船します。

ご予約お待ちしています。



4月23日(水曜日)

マルイカ狙いで出船します。

ご予約お待ちしています。



4月24日(木曜日)

マルイカ狙いで出船します。

ご予約お待ちしています。



4月25日(金曜日)

マルイカ狙いで出船します。

ご予約お待ちしています。



4月26日(土曜日)

マルイカ狙いで出船します。

ご予約お待ちしています。



4月27日(日曜日)

午前、マルイカ狙いで出船します。

ご予約お待ちしています。


午後、マルイカ狙いで出船します。

ご予約お待ちしています。



4月28日(月曜日)

マルイカ狙いで出船します。

ご予約お待ちしています。


4月29日(火曜日)

マルイカ狙いで出船します。

ご予約お待ちしています。



4月30日(水曜日)

マルイカ狙いで出船します。

ご予約お待ちしています。



5月1日(木曜日)

マルイカ狙いで出船します。

ご予約お待ちしています。



5月2日(金曜日)

マルイカ狙いで出船します。

ご予約お待ちしています。



5月3日(土曜日)

定休日…



5月4日(日曜日)

マルイカ狙いで出船します。

ご予約お待ちしています。


ご予約は、電話でお願いします。

 電話番号 04-7095-2428

船長携帯 070-7475-2428

よろしくお願いします。


遊漁船業者登録表

小沢丸

登録番号
千葉県第2340003号

登録の有効期限
令和5年9月6日から
令和10年9月5日まで。

営業所の住所
千葉県鴨川市内浦26−1

遊漁船の名称
小沢丸

遊漁船業務主任者
小澤宏至
小澤快亘

損害賠償額
1人に対して一億

補償期間
2024年7月25日から
2025年7月25日まで


小沢丸は昔から
国に県に税金を支払、許可を受けて、
損害賠償額は一人あたり一億の保険に入り
お日様の下で堂々と
安全第一で運営しています。


小湊釣船小沢丸

状況 釣果

電話番号04-7095-2428

船長携帯070-7475-2428

2025年

令和7年


4月14日(月曜日)

予報悪く休み…

4月15日(火曜日)

予報悪く休み…

4月16日(水曜日)

予報悪く休み…



4月17日(木曜日)


今日もマルイカ狙いで出船しました。

水温、15.2度

水色、濁り気味。

今日は久しぶりに出船しました。
海はぽちゃぽちゃしていたマルイカ日和。

今日は反応無く、
なかなか良い反応に行き当たりませんでした。

ダメでした…

乗船ありがとうございました。

明日に期待します。



※用意する物※

マルイカは

マルイカ用の仕掛け

オモリ50号

アマダイ狙いは、

アマダイ掛け、

オモリは80号を、
用意して下さい。

道具の有る人でお願いします。


アマダイ狙いで出船します。

その他相談で、
希望の釣り物でも出船します。


午後も希望、相談で出船します。

ご予約お待ちしております。

よろしくお願いします。

定員は十分に限定しています。

必ず来て、
乗船するお客さんが、
電話で予約して下さい。

電話番号04-7095-2428

 船長携帯070-7475-2428

ご予約は、電話でお願いします。



お知らせです。

小沢丸まで来る道の事です。

新しいトンネルが開通しましたので、
鴨川方面から来るお客さんは、
新トンネルの手前に、
曲がる道が有ります。

が‼️

分かり難くく、知らないと、
新しいトンネルに入ってしまいます。
でも慌てないで下さい。

大丈夫です。

もし新しいトンネルに入ってしまったら、
トンネルを出ると、
その先の左側にセブンイレブンが有ります。

そこで、気を付けて、
Uタウンをして来て下さい。
セブンイレブンから海を見て右の方を見ると、

小沢丸は見えますよ。
Uタウンをする際は十分に気を付けて下さい。

勝浦方面から来るお客さんは、
小湊に入ったら、海岸線を来て下さい。

皆さん、来る際には、
安全運転でよろしくおねがいします。



乗船までの手順です。

その時の集合時間までに。
集合場所は、小沢丸の店に来て下さい。

住所、鴨川市内浦26-1

電話番号
04-7095-2428

カーナビや、スマホの地図アプリで、
住所や、電話番号を入力すれば、
迷わず来れますよ。

小沢丸の店に着いたら、

まず乗船名簿を書いて下さい。
受付の奥さんが来たら、乗船料金を払う。

お客さん全員揃いましたら、
釣り座の抽選、くじ引きで決めてから、
車で港まで行って下さい。

港は道路を挟んで、店の前です。

船は店からみえますよ。
駐車場には、端から並べて下さい。

緊急時の為に、
駐車場の真ん中は空けておいて下さい。


小沢丸
乗船時でのお願い。

ライフジャケットは、完全着用です‼️

ゴミは海に捨てないで下さい。

船で出たゴミは、
身の回りにまとめておいて下さい。
船長が片付けます。

みんなの海です。
ルールや、マナーを守って、
船釣りを楽しんでください。

小沢丸をご利用の方へ。

リールの電源は人数分有ります。

イカ釣りの時は、
イカヅノ投入器も人数分有ります。

船も、道具も、大事に使って下さい。



出船予定です。

2025年

令和7年

4月18日(金曜日)

マルイカ狙いで出船します。

ご予約お待ちしています。



4月19日(土曜日)

定休日…



4月20日(日曜日)

マルイカ狙いで出船します。

ご予約お待ちしています。



4月21日(月曜日)

マルイカ狙いで出船します。

ご予約お待ちしています。


4月22日(火曜日)

マルイカ狙いで出船します。

ご予約お待ちしています。



4月23日(水曜日)

マルイカ狙いで出船します。

ご予約お待ちしています。



4月24日(木曜日)

マルイカ狙いで出船します。

ご予約お待ちしています。



4月25日(金曜日)

マルイカ狙いで出船します。

ご予約お待ちしています。



4月26日(土曜日)

マルイカ狙いで出船します。

ご予約お待ちしています。



4月27日(日曜日)

マルイカ狙いで出船します。

ご予約お待ちしています。



4月28日(月曜日)

マルイカ狙いで出船します。

ご予約お待ちしています。


4月29日(火曜日)

マルイカ狙いで出船します。

ご予約お待ちしています。



4月30日(水曜日)

マルイカ狙いで出船します。

ご予約お待ちしています。


ご予約は、電話でお願いします。

 電話番号 04-7095-2428

船長携帯 070-7475-2428

よろしくお願いします。


遊漁船業者登録表

小沢丸

登録番号
千葉県第2340003号

登録の有効期限
令和5年9月6日から
令和10年9月5日まで。

営業所の住所
千葉県鴨川市内浦26−1

遊漁船の名称
小沢丸

遊漁船業務主任者
小澤宏至
小澤快亘

損害賠償額
1人に対して一億

補償期間
2024年7月25日から
2025年7月25日まで


小沢丸は昔から
国に県に税金を支払、許可を受けて、
損害賠償額は一人あたり一億の保険に入り
お日様の下で堂々と
安全第一で運営しています。


小湊釣船小沢丸

状況 釣果

電話番号04-7095-2428

船長携帯070-7475-2428

2025年

令和7年

4月14日(月曜日)

予報悪く休み…


4月15日(火曜日)

予報悪く休み…



4月16日(水曜日)

予報悪く休み…


明日、4月17日(木曜日)は、

マルイカ狙いで出船します。

今のところ2人です。

集合時間は5時30分です。

よろしくお願いします。




4月18日(金曜日)も、

マルイカ狙いで出船します。

今のところ3人です。

集合時間は5時30分です。

よろしくお願いします。




4月19日(土曜日)

定休日…




4月20日(日曜日)

マルイカ狙いで出船します。

今のところ6人です。

集合時間は5時30分です。

よろしくお願いします。



お知らせ


大変申し訳有りませんが、

物価高騰のため、

2025年、4月から、

乗船料を値上げさせて頂きます。



※用意する物※

マルイカは

マルイカ用の仕掛け

オモリ50号

アマダイ狙いは、

アマダイ掛け、

オモリは80号を、
用意して下さい。

道具の有る人でお願いします。


アマダイ狙いで出船します。

その他相談で、
希望の釣り物でも出船します。


午後も希望、相談で出船します。

ご予約お待ちしております。

よろしくお願いします。

定員は十分に限定しています。

必ず来て、
乗船するお客さんが、
電話で予約して下さい。

電話番号04-7095-2428

 船長携帯070-7475-2428

ご予約は、電話でお願いします。



お知らせです。

小沢丸まで来る道の事です。

新しいトンネルが開通しましたので、
鴨川方面から来るお客さんは、
新トンネルの手前に、
曲がる道が有ります。

が‼️

分かり難くく、知らないと、
新しいトンネルに入ってしまいます。
でも慌てないで下さい。

大丈夫です。

もし新しいトンネルに入ってしまったら、
トンネルを出ると、
その先の左側にセブンイレブンが有ります。

そこで、気を付けて、
Uタウンをして来て下さい。
セブンイレブンから海を見て右の方を見ると、

小沢丸は見えますよ。
Uタウンをする際は十分に気を付けて下さい。

勝浦方面から来るお客さんは、
小湊に入ったら、海岸線を来て下さい。

皆さん、来る際には、
安全運転でよろしくおねがいします。



乗船までの手順です。

その時の集合時間までに。
集合場所は、小沢丸の店に来て下さい。

住所、鴨川市内浦26-1

電話番号
04-7095-2428

カーナビや、スマホの地図アプリで、
住所や、電話番号を入力すれば、
迷わず来れますよ。

小沢丸の店に着いたら、

まず乗船名簿を書いて下さい。
受付の奥さんが来たら、乗船料金を払う。

お客さん全員揃いましたら、
釣り座の抽選、くじ引きで決めてから、
車で港まで行って下さい。

港は道路を挟んで、店の前です。

船は店からみえますよ。
駐車場には、端から並べて下さい。

緊急時の為に、
駐車場の真ん中は空けておいて下さい。


小沢丸
乗船時でのお願い。

ライフジャケットは、完全着用です‼️

ゴミは海に捨てないで下さい。

船で出たゴミは、
身の回りにまとめておいて下さい。
船長が片付けます。

みんなの海です。
ルールや、マナーを守って、
船釣りを楽しんでください。

小沢丸をご利用の方へ。

リールの電源は人数分有ります。

イカ釣りの時は、
イカヅノ投入器も人数分有ります。

船も、道具も、大事に使って下さい。



出船予定です。

2025年

令和7年

4月17日(木曜日)

マルイカ狙いで出船します。

ご予約お待ちしています。



4月18日(金曜日)

マルイカ狙いで出船します。

ご予約お待ちしています。



4月19日(土曜日)

定休日…



4月20日(日曜日)

マルイカ狙いで出船します。

ご予約お待ちしています。



4月21日(月曜日)

マルイカ狙いで出船します。

ご予約お待ちしています。


4月22日(火曜日)

マルイカ狙いで出船します。

ご予約お待ちしています。



4月23日(水曜日)

マルイカ狙いで出船します。

ご予約お待ちしています。



4月24日(木曜日)

マルイカ狙いで出船します。

ご予約お待ちしています。



4月25日(金曜日)

マルイカ狙いで出船します。

ご予約お待ちしています。



4月26日(土曜日)

マルイカ狙いで出船します。

ご予約お待ちしています。



4月27日(日曜日)

午前、マルイカ狙いで出船します。

ご予約お待ちしています。


午後、マルイカ狙いで出船します。

ご予約お待ちしています。



4月28日(月曜日)

マルイカ狙いで出船します。

ご予約お待ちしています。


4月29日(火曜日)

マルイカ狙いで出船します。

ご予約お待ちしています。



4月30日(水曜日)

マルイカ狙いで出船します。

ご予約お待ちしています。



5月1日(木曜日)

マルイカ狙いで出船します。

ご予約お待ちしています。



5月2日(金曜日)

マルイカ狙いで出船します。

ご予約お待ちしています。



5月3日(土曜日)

定休日…



5月4日(日曜日)

マルイカ狙いで出船します。

ご予約お待ちしています。


ご予約は、電話でお願いします。

 電話番号 04-7095-2428

船長携帯 070-7475-2428

よろしくお願いします。


遊漁船業者登録表

小沢丸

登録番号
千葉県第2340003号

登録の有効期限
令和5年9月6日から
令和10年9月5日まで。

営業所の住所
千葉県鴨川市内浦26−1

遊漁船の名称
小沢丸

遊漁船業務主任者
小澤宏至
小澤快亘

損害賠償額
1人に対して一億

補償期間
2024年7月25日から
2025年7月25日まで


小沢丸は昔から
国に県に税金を支払、許可を受けて、
損害賠償額は一人あたり一億の保険に入り
お日様の下で堂々と
安全第一で運営しています。


小湊釣船小沢丸

状況 釣果

電話番号04-7095-2428

船長携帯070-7475-2428

2025年

令和7年


4月13日(日曜日)


今日もマルイカ狙いで出船しました。

水温、15.3度

水色、濁り気味。

今日は雨で凪の釣れそうなマルイカ日和。

今日も昨日よりも反応無く、
なかなか良い反応に行き当たりませんでした。

釣れそうな天気だったんだけどね〜

マルイカ、ムギイカが少し混じって
2杯〜11杯でした。


乗船ありがとうございました。



※用意する物※

マルイカは

マルイカ用の仕掛け

オモリ50号

アマダイ狙いは、

アマダイ掛け、

オモリは80号を、
用意して下さい。

道具の有る人でお願いします。


アマダイ狙いで出船します。

その他相談で、
希望の釣り物でも出船します。


午後も希望、相談で出船します。

ご予約お待ちしております。

よろしくお願いします。

定員は十分に限定しています。

必ず来て、
乗船するお客さんが、
電話で予約して下さい。

電話番号04-7095-2428

 船長携帯070-7475-2428

ご予約は、電話でお願いします。



お知らせです。

小沢丸まで来る道の事です。

新しいトンネルが開通しましたので、
鴨川方面から来るお客さんは、
新トンネルの手前に、
曲がる道が有ります。

が‼️

分かり難くく、知らないと、
新しいトンネルに入ってしまいます。
でも慌てないで下さい。

大丈夫です。

もし新しいトンネルに入ってしまったら、
トンネルを出ると、
その先の左側にセブンイレブンが有ります。

そこで、気を付けて、
Uタウンをして来て下さい。
セブンイレブンから海を見て右の方を見ると、

小沢丸は見えますよ。
Uタウンをする際は十分に気を付けて下さい。

勝浦方面から来るお客さんは、
小湊に入ったら、海岸線を来て下さい。

皆さん、来る際には、
安全運転でよろしくおねがいします。



乗船までの手順です。

その時の集合時間までに。
集合場所は、小沢丸の店に来て下さい。

住所、鴨川市内浦26-1

電話番号
04-7095-2428

カーナビや、スマホの地図アプリで、
住所や、電話番号を入力すれば、
迷わず来れますよ。

小沢丸の店に着いたら、

まず乗船名簿を書いて下さい。
受付の奥さんが来たら、乗船料金を払う。

お客さん全員揃いましたら、
釣り座の抽選、くじ引きで決めてから、
車で港まで行って下さい。

港は道路を挟んで、店の前です。

船は店からみえますよ。
駐車場には、端から並べて下さい。

緊急時の為に、
駐車場の真ん中は空けておいて下さい。


小沢丸
乗船時でのお願い。

ライフジャケットは、完全着用です‼️

ゴミは海に捨てないで下さい。

船で出たゴミは、
身の回りにまとめておいて下さい。
船長が片付けます。

みんなの海です。
ルールや、マナーを守って、
船釣りを楽しんでください。

小沢丸をご利用の方へ。

リールの電源は人数分有ります。

イカ釣りの時は、
イカヅノ投入器も人数分有ります。

船も、道具も、大事に使って下さい。



出船予定です。

2025年

令和7年

4月14日(月曜日)

シケ



4月15日(火曜日)

シケ



4月16日(水曜日)

マルイカ狙いで出船します。

ご予約お待ちしています。



4月17日(木曜日)

マルイカ狙いで出船します。

ご予約お待ちしています。



4月18日(金曜日)

マルイカ狙いで出船します。

ご予約お待ちしています。



4月19日(土曜日)

定休日…



4月20日(日曜日)

マルイカ狙いで出船します。

ご予約お待ちしています。



4月21日(月曜日)

マルイカ狙いで出船します。

ご予約お待ちしています。


4月22日(火曜日)

マルイカ狙いで出船します。

ご予約お待ちしています。



4月23日(水曜日)

マルイカ狙いで出船します。

ご予約お待ちしています。



4月24日(木曜日)

マルイカ狙いで出船します。

ご予約お待ちしています。



4月25日(金曜日)

マルイカ狙いで出船します。

ご予約お待ちしています。



4月26日(土曜日)

マルイカ狙いで出船します。

ご予約お待ちしています。



4月27日(日曜日)

マルイカ狙いで出船します。

ご予約お待ちしています。


ご予約は、電話でお願いします。

 電話番号 04-7095-2428

船長携帯 070-7475-2428

よろしくお願いします。


遊漁船業者登録表

小沢丸

登録番号
千葉県第2340003号

登録の有効期限
令和5年9月6日から
令和10年9月5日まで。

営業所の住所
千葉県鴨川市内浦26−1

遊漁船の名称
小沢丸

遊漁船業務主任者
小澤宏至
小澤快亘

損害賠償額
1人に対して一億

補償期間
2024年7月25日から
2025年7月25日まで


小沢丸は昔から
国に県に税金を支払、許可を受けて、
損害賠償額は一人あたり一億の保険に入り
お日様の下で堂々と
安全第一で運営しています。


小湊釣船小沢丸

状況 釣果

電話番号04-7095-2428

船長携帯070-7475-2428

2025年

令和7年


4月11日(金曜日)

予報悪く、お客さん無く休み…



4月12日(土曜日)


今日はマルイカ狙いで出船しました。

水温、???度

水色、濁り気味。

今日は北風が強いマルイカ日和。

今日は反応無く、
なかなか良い反応に行き当たりませんでしたが、反応に当てると釣ってくれる人がいました。

マルイカ、ムギイカが少し混じって
0杯〜19杯でした。

良いですね〜



今日は久しぶりに、
北海道から来てくれました。
久しぶりに会えて嬉しかったです。
釣りならまかせろの、
理依奈ちゃんが来てくれました。
次回に期待しましょう。

乗船ありがとうございました。



※用意する物※

マルイカは

マルイカ用の仕掛け

オモリ50号

アマダイ狙いは、

アマダイ掛け、

オモリは80号を、
用意して下さい。

道具の有る人でお願いします。


アマダイ狙いで出船します。

その他相談で、
希望の釣り物でも出船します。


午後も希望、相談で出船します。

ご予約お待ちしております。

よろしくお願いします。

定員は十分に限定しています。

必ず来て、
乗船するお客さんが、
電話で予約して下さい。

電話番号04-7095-2428

 船長携帯070-7475-2428

ご予約は、電話でお願いします。



お知らせです。

小沢丸まで来る道の事です。

新しいトンネルが開通しましたので、
鴨川方面から来るお客さんは、
新トンネルの手前に、
曲がる道が有ります。

が‼️

分かり難くく、知らないと、
新しいトンネルに入ってしまいます。
でも慌てないで下さい。

大丈夫です。

もし新しいトンネルに入ってしまったら、
トンネルを出ると、
その先の左側にセブンイレブンが有ります。

そこで、気を付けて、
Uタウンをして来て下さい。
セブンイレブンから海を見て右の方を見ると、

小沢丸は見えますよ。
Uタウンをする際は十分に気を付けて下さい。

勝浦方面から来るお客さんは、
小湊に入ったら、海岸線を来て下さい。

皆さん、来る際には、
安全運転でよろしくおねがいします。



乗船までの手順です。

その時の集合時間までに。
集合場所は、小沢丸の店に来て下さい。

住所、鴨川市内浦26-1

電話番号
04-7095-2428

カーナビや、スマホの地図アプリで、
住所や、電話番号を入力すれば、
迷わず来れますよ。

小沢丸の店に着いたら、

まず乗船名簿を書いて下さい。
受付の奥さんが来たら、乗船料金を払う。

お客さん全員揃いましたら、
釣り座の抽選、くじ引きで決めてから、
車で港まで行って下さい。

港は道路を挟んで、店の前です。

船は店からみえますよ。
駐車場には、端から並べて下さい。

緊急時の為に、
駐車場の真ん中は空けておいて下さい。


小沢丸
乗船時でのお願い。

ライフジャケットは、完全着用です‼️

ゴミは海に捨てないで下さい。

船で出たゴミは、
身の回りにまとめておいて下さい。
船長が片付けます。

みんなの海です。
ルールや、マナーを守って、
船釣りを楽しんでください。

小沢丸をご利用の方へ。

リールの電源は人数分有ります。

イカ釣りの時は、
イカヅノ投入器も人数分有ります。

船も、道具も、大事に使って下さい。



出船予定です。

2025年

令和7年

4月11日(金曜日)

マルイカ狙いで出船します。

ご予約お待ちしています。



4月12日(土曜日)

マルイカ狙いで出船します。

ご予約お待ちしています。



4月13日(日曜日)

マルイカ狙いで出船します。

ご予約お待ちしています。



4月14日(月曜日)

マルイカ狙いで出船します。

ご予約お待ちしています。


4月15日(火曜日)

マルイカ狙いで出船します。

ご予約お待ちしています。



4月16日(水曜日)

マルイカ狙いで出船します。

ご予約お待ちしています。



4月17日(木曜日)

マルイカ狙いで出船します。

ご予約お待ちしています。



4月18日(金曜日)

マルイカ狙いで出船します。

ご予約お待ちしています。



4月19日(土曜日)

定休日…



4月20日(日曜日)

マルイカ狙いで出船します。

ご予約お待ちしています。



4月21日(月曜日)

マルイカ狙いで出船します。

ご予約お待ちしています。


4月22日(火曜日)

マルイカ狙いで出船します。

ご予約お待ちしています。



4月23日(水曜日)

マルイカ狙いで出船します。

ご予約お待ちしています。



4月24日(木曜日)

マルイカ狙いで出船します。

ご予約お待ちしています。



4月25日(金曜日)

マルイカ狙いで出船します。

ご予約お待ちしています。



4月26日(土曜日)

マルイカ狙いで出船します。

ご予約お待ちしています。



4月27日(日曜日)

マルイカ狙いで出船します。

ご予約お待ちしています。


ご予約は、電話でお願いします。

 電話番号 04-7095-2428

船長携帯 070-7475-2428

よろしくお願いします。


遊漁船業者登録表

小沢丸

登録番号
千葉県第2340003号

登録の有効期限
令和5年9月6日から
令和10年9月5日まで。

営業所の住所
千葉県鴨川市内浦26−1

遊漁船の名称
小沢丸

遊漁船業務主任者
小澤宏至
小澤快亘

損害賠償額
1人に対して一億

補償期間
2024年7月25日から
2025年7月25日まで


小沢丸は昔から
国に県に税金を支払、許可を受けて、
損害賠償額は一人あたり一億の保険に入り
お日様の下で堂々と
安全第一で運営しています。