2022.6.10

馬越峠道 (熊野古道伊勢路) 三重県紀北町・尾鷲市

 

海山インターから、道の駅海山に向かう。

そこにあった、マップ。

 

 

 

 

当初は、尾鷲市に降りて、バスで帰ってくるのを想定していたが、

馬越峠、天狗倉山、オチョボ岩、猪ノ鼻水平道の巡回コースを選択。

そうすると、車は、登り口ではなく、この道の駅でいいか。

ということで出発です。

 

登山口駐車場。

 

 

 

 

 

出発です。

 

 

 

 

濡れた石畳、けっこう大変です。

 

 

やっと、

 

 

 

雰囲気は、Goodです。

 

 

 

 

 

 

 

 

林道との交差です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

天狗倉山へ。

 

 

 

 

 

 

オチョボ岩の案内板。

ここまで戻ってこないといけません。

 

それらしきものが。。

 

 

 

周ると、はしご。

先客がいたので、あまり撮影していないです。

千葉県からの、ご夫婦でした。

70歳ぐらい??

 

岩に登ると

 

 

 

 

 

ぐるりと。

 

下のあるお堂

 

 

 

向かいの岩

 

途中の看板まで戻って、オチョボ岩を目指す。

 

これではなかったようで。。。

 

ここまで楽勝とか、、余裕あったけど。

 

 

 

 

やっとのことで、

 

あの橋の向こうかぁ~

 

 

 

雲の中です。

ぐるり。

 

よこから。オチョボ

 

 

 

もう先に進む元気なし。

下に下る道を選択。

 

こちら、小山浦狼煙場跡 方面。

 

小山林道方面

::

林道まで、崩壊道路でした。。。

 

林道から、馬越方面へ、

遠い遠い道のりです。

滝とかありましたけど、

 

 

 

 

 

おつかれさまでした。

 

宿泊ホテルの前に。

 

 

ちょぼや  でした。