10.9渋谷HMVにて行われた荻野由佳写真集「これからの足跡」お渡し会に参加してきました〜!


これ申し込んだのがけっこう前だったのでいつというのを忘れてて同日行われるNGT48のオンラインおしゃべり会の再販へ申し込んでしまい、外からおしゃべり会に参加というおまけ付き。


時間が被るという最悪の事態は避けられましたが渋谷でどこ行けばおしゃべり会できるかな?というのが悩みどころw。


とりあえず先にお渡し会があるのでまずはHMVへ。


イベントは5階で行われるという話でしたが、行ってみると6階に変更になったという注意書き。


6階へ上がり、さて会場はどこかな?とうろうろしていると知り合いのきくひでさんに遭遇!


先にイベントに参加していたきくひでさんにイベントの感想などを聞いて会場はあっちですよと教えられ、無事辿り着くことができました。


イベントは写真集の購入数によって一冊券、二冊券、三冊券に分かれており、それぞれに特典が違います。


私は一冊券なのでお渡しのみ、ただ順番的には先になるので列の先頭になってしまいました。


時間になり会場内に列は進み、この仕切りの向こうにはゆかちゃんが、という所で待機。


入り口の所に券を受け取る係のお姉さんがいたので「今日ってお話ししてもいいんですよね?」と念のため確認すると「はい、荻野さんもノリノリで話されてますよ。楽しんで下さいね。」と優しく答えてくれました。


最近劇場公演などでは声を出してはいけないというのが定番だったので、一応確認してみたという次第であります。


いよいよお渡し会開始、なんか握手会みたいな雰囲気に懐かしさも感じつつゆかちゃんと対面。


由佳「あ〜タイらんとさん来てくれてありがと〜」


タ「明日おしゃべり会あるから行くね!」


由佳「うん、いっぱい話そうね」


タ(服装を指差して)「綺麗だよ!」


由佳 笑笑


バイバーイ


あーやっぱり直接話せるのは嬉しい。オンラインも楽しいは楽しいんだけどね。


余韻に浸りながら会場を後にし、外へ出ると友人の満開ちゃんからLINEが。私とは違う部でイベントに参加する満開ちゃんとは終わったら飯でも行こうと約束していたのです。


合流して雑談をしていると、実は別の友人のこしょくんも今日イベントに来るということで、3人でイベント後に飲みに行こうという事になりました。


こしょくんも満開ちゃんもこの後の部に参加予定、私はおしゃべり会があるので途中で一旦別れて後程集合ということになり、私はなるべく人気のない場所を探して路地裏へ路地裏へと移動。


なんとかおしゃべり会ができそうな場所を見つけて準備を始める。


人のいないタイミングで出来ます様に、と祈りつつ順番を待ちました。


結局、一人も人がいないという状況にはなりませんでしたがもう仕方がないと諦めておしゃべり会開始。


中村歩加 二枚


タ「こんばんは!」


歩加「イン渋谷w渋谷にいるの?」


タ「うん」


歩加「背景が渋谷っぽい」


タ「そう、今日ゆかちゃんの写真集のお渡し会があってさ」


歩加「だよねー、今日みんな渋谷にいるんだよな」


タ「被ってるの忘れててw」


歩加「あ〜ダブルブッキング大変だね」


タ「人いない場所探すの大変で」


歩加「そうかそうか、で楽しかった?」


タ「いや、こっちが本命だから」


歩加「え?」


タ「こっちが本命だよw」


歩加「へぇ〜、へぇ〜」(信じてない様子)


タ「あ、またね」


バイバーイ


たろちゃん相変わらずフレンドリーで話しやすい。おそらくまだちゃんと認知はされていないので、それでこの話しやすさはたろちゃんの人柄かな。


ちなみに最初の「IN 渋谷」というのはおしゃべり会で名前(ニックネーム)を表示できる機能を利用して表示を「タイらんと IN 渋谷」にしていたのでたろちゃんに渋谷にいる事がすぐに分かったということです。


おしゃべり会権利はあと二枚分あるので続けて



中村歩加 二枚


タ「今日さ、本当は生誕祭に行ってその感想を話したくて再販取ったんだよね」


歩加「あー、生誕祭いつになるか分かんないだよね、でも生誕祭来て欲しい〜」


タ「当たるか分かんないけどねw」


歩加「当たるよー」


タ「推し登録茉莉奈だから…」


歩加「あ、」


タ 笑笑


終了


ほぼ同じやりとりを前回のおしゃべり会でもやっていたのですがまたしてもw。

こういうのもノリで許してくれる雰囲気なのでたろちゃんは話やすいんだろうな。


おしゃべり会が終わって友人たちの待つ鳥貴族へ。


いつぶりだろうか?という居酒屋で友人たちとの乾杯!お酒があると馬鹿話も盛り上がる。楽しかったなぁ。


翌日はゆかちゃんとのおしゃべり会。再販が決まった時、最終日は応募が集中するだろうからと早めの日程に応募しました。


これで少なくともNGT48としてのゆかちゃんとお話しできるのは最後なので思い出づくりという気持ちで臨みました。


10.10おしゃべり会

荻野由佳 1部一枚

※当日の服これだったか定かではないですが帽子はこれだったはず



タ「おはよう!」


由佳「ありがとうタイらんとさん!」


タ「コンサートチケット取れたよ」


由佳「良かった〜」


タ「みんなで観に行くからね」


由佳「うん、ありがとう」


タ「またね」


由佳「ありがとうタイらんとさん!」


バイバーイ


まずは朝のご挨拶。といっても今は1部でも11時スタートなのでお昼に近い。


荻野由佳 2部二枚


由佳「タイらんとさ〜ん」


タ「昨日の話なんだけどさ、最近喋っちゃいけないのが普通だったじゃん?」


由佳「うん、そうだよね、久しぶりだった」


タ「今日お話ししてもいいんですよね?って(受け付けの)お姉さんに聞いちゃったよw」


由佳 笑笑「そんなこと聞いてたの〜かわいいw」


タ「荻野さんもノリノリで話されてますよって言われた」


由佳「ハハハwそんな風に言われてるの?恥ずかしいw」


タ「また来るね」


由佳「またね!」


バイバーイ


前日のお渡し会の話。こういうエピソードでメンバーが笑ってくれるの本当に嬉しい。


ここで本日唯一ゆかちゃん以外の券を取っていたひなたん。前回劇場公演に行った時のお見送りの件を謝っておこうと。


本間日陽 3部三枚


タ「こんにちは」


日陽「あ、タイらんとさんこんにちは!」


タ「この前アイドルエッセンス公演観に行ったよ」


日陽「うん、バッチリ」(こっちを指差す)


タ「あ、わかった?」


日陽「うん、見つけられたよ」


タ「良かったぁ、お見送りでさ、喋っちゃいけないじゃん?」


日陽「うん」


タ「それでジェスチャーで色々伝えようとしたんだけど、ひなたんが分かんな〜いって感じになっちゃって困らせちゃったかなぁて」


日陽「うんうん、全然wこっちもさ言いたい事がうわ〜ってあるんだけどどうしたらいいか分かんないよね〜」


タ「うん」


日陽「早くお話しできるようになればいいけどね、でも来てくれて嬉しかったよ」


タ「またね」


日陽「うん、またねー」


バイバーイ


思っていたのと違ったw。まず私が観に来てるのを認識してくれていたのが嬉しい。お顔は分かりますよなどと言われてはいたのですが、半信半疑だったのでw。


荻野由佳 5部三枚


タ「こんばんは」


由佳「こんばんは」


タ「おしゃべり会多分、ていうか今日がオレ最後なんだけどさ」


由佳「あ、そうなんだ、寂しい」


タ「最終日は競争率高いだろうから今日にまとめたんだけどさ、なんか懐かしい話とかもしたかったんだけどまとまらなくて」


由佳「え、しよーよ懐かしい話!」


タ「初めて劇場に行ったのはパジャドラやってる頃でさ、ゆかちゃんがもうシャワー浴びたんじゃないかってくらい汗だくでw」


由佳「あ〜パジャドラはねw必死で踊ってたからw」


タ「その頃はまだメンバーの顔と名前がまだあんまり分かんないくらいでさ」


由佳「あ、そうなんだ」


終了


この日一番長く話せる三枚の枠でしたが何を話そうかまとまらず、それをそのまま話したら結局懐かし話をすることになったのですが時間切れ。

こうなると思ったんだよね。続きはメールの返信にでも送ります。


荻野由佳 6部二枚


タ「ゆかちゃーん!」


由佳「タイらんとさーん!」


タ「やっぱ三枚じゃ無理だったわw」


由佳「三枚か、パジャドラの時はゆか踊りまくってたから汗すごかったよね」


タ「うん、語りきれないけど思い出はここにいっぱいあるから」


由佳「タイらんとさんもけっこう昔から来てくれてるもんね」


タ「次が最後なんだ、写真集の…」


由佳「え!そうなの!」


タ「うん」


バイバーイ


ゆかちゃんがさっきの話の続きをしてくれていたのですが時間的に無理と判断し写真集の感想を言おうと思ったらまたしても時間切れw。まあこういうのも楽しいんで問題なし。

昔から来てくれてるって言ってくれたのはああ分かってくれてるんだと嬉しくなりました。ゆかちゃんが認知してくれたなと感じたのはNGT48行き始めて二年くらい経ってからだったので前半は分かってないかなと思っていたので。


いよいよラスト、おしゃべり会は最後だけど卒業コンサートもあるし卒業しても変わらず応援するよという想いを込めてニックネーム欄を「最後だけど最後じゃない」に書き換えて臨みます。


荻野由佳 7部一枚


由佳「誰かと思ったよ〜タイらんとさーんw」


タ「写真集の感想言うの忘れてた」


由佳「言って言って!」


タイ「おしり綺麗だね」


由佳「本当にねぇ、おしりはね〜(この後も語っていたが残り時間の表示をみて最後に一言言わねばと)


タ「コンサート楽しみにしてるよ!」


バイバーイ


最後にくだらない事を言って最後がそれかい!って突っ込まれたかったのですが、普通に受け入れられてしまいましたw。

なんとか最後にコンサートへの期待を伝えて終了。


これが最後の実感はないのですが、後からじわじわ来るのかしら?その時は自分で書いたこれを読み返そう。