今週開催される『SKE48リクエストアワーセットリスト100改め242』に行ってまいります。今回も抽選倍率は相当高かったようで友人4人で応募して当選「2」。それぞれ2名づつだったのでなんとか4人入れる事になったのですが一日目昼公演と夜公演に分かれての観覧になりました。それについてはまた帰って来てから書きたいと思います。
今回のリクアワで新曲披露があるとか。(755にて秋元康が示唆)
ああ、そういえば新曲リリースが発表されてから随分たつな。ここ最近の48Gの流れとしてセンター交代、新人抜擢的なものがあるのでSKEもひょっとしてというような噂がちらほら。
タイミングとしては良いと思います。この流れに乗ってSKEも新センターを、と思うのですが、誰がセンターに立つのか?
一回こっきりの物であるなら、須田亜香里だとか高柳明音、柴田阿弥あたりがやっても面白いなぁと思うのですが、このタイミングでの新センターはやはりSKEの今後を示すような意味合いがあるのでベテランや年長組は無し。
木崎ゆりあがいたらきっと…というのは言っても仕方ないのでやめて、次の候補としては木本花音、古畑奈和。
二人とも姉妹Gと兼任しているのはある意味修行に出されているようなもの。SKEの中心メンバーとして期待されている証拠と言えると思います。花音はチームEでセンター経験があるし、奈和ちゃんはAKBINGO!で知れることとなった歌唱力も魅力です。ただ二人とも今後センターでやっていくと考えるとちょっと違う気もします。
さらに若い世代、となると私は公演を毎日チェックしてるような熱心なファンではないので不勉強者としてはパッと名前が上がらないのですが、そんな私でも思い浮かぶのは北川綾巴。
綾巴は次期エース候補として大切に育てられているというのがよく分かります。公演でも珠理奈のポジションを任されているあたりからも期待の大きさを感じます。ただそうした期待に対してファンの支持がいまいち追いついてないのが現状じゃないでしょうか?このままセンターに抜擢されても重荷になってしまうのではないかと。
そう考えると誰か一人をセンターに立てるのではなく、若手の有望株を何名か並列に立ててフロントを任せる。バックを選抜常連組が固めるというような形はどうだろうか?などと色々考えてみましたが、こういうのは大抵ハズレるというか全然思ってたのと違う方向に行くもんなんで…。
まあそういう所も面白いんですがね。
もちろんリクアワ本編も楽しみですが新センターがどうなるのかにも注目。
あっ、でも新曲披露は2日目かな、やっぱり。
今回のリクアワで新曲披露があるとか。(755にて秋元康が示唆)
ああ、そういえば新曲リリースが発表されてから随分たつな。ここ最近の48Gの流れとしてセンター交代、新人抜擢的なものがあるのでSKEもひょっとしてというような噂がちらほら。
タイミングとしては良いと思います。この流れに乗ってSKEも新センターを、と思うのですが、誰がセンターに立つのか?
一回こっきりの物であるなら、須田亜香里だとか高柳明音、柴田阿弥あたりがやっても面白いなぁと思うのですが、このタイミングでの新センターはやはりSKEの今後を示すような意味合いがあるのでベテランや年長組は無し。
木崎ゆりあがいたらきっと…というのは言っても仕方ないのでやめて、次の候補としては木本花音、古畑奈和。
二人とも姉妹Gと兼任しているのはある意味修行に出されているようなもの。SKEの中心メンバーとして期待されている証拠と言えると思います。花音はチームEでセンター経験があるし、奈和ちゃんはAKBINGO!で知れることとなった歌唱力も魅力です。ただ二人とも今後センターでやっていくと考えるとちょっと違う気もします。
さらに若い世代、となると私は公演を毎日チェックしてるような熱心なファンではないので不勉強者としてはパッと名前が上がらないのですが、そんな私でも思い浮かぶのは北川綾巴。
綾巴は次期エース候補として大切に育てられているというのがよく分かります。公演でも珠理奈のポジションを任されているあたりからも期待の大きさを感じます。ただそうした期待に対してファンの支持がいまいち追いついてないのが現状じゃないでしょうか?このままセンターに抜擢されても重荷になってしまうのではないかと。
そう考えると誰か一人をセンターに立てるのではなく、若手の有望株を何名か並列に立ててフロントを任せる。バックを選抜常連組が固めるというような形はどうだろうか?などと色々考えてみましたが、こういうのは大抵ハズレるというか全然思ってたのと違う方向に行くもんなんで…。
まあそういう所も面白いんですがね。
もちろんリクアワ本編も楽しみですが新センターがどうなるのかにも注目。
あっ、でも新曲披露は2日目かな、やっぱり。