浅草神社例大祭の三社祭りが今年(2023)は通例の

三社祭として開催されました

令和5年5月17日(金)、18日(土)、19日(日)の3日間

お祭りの各種行事が行われました

3日目の19日(日)に浅草神社の本社宮御輿三基が氏子

44町会を順に渡御しました

浅草寺の創建に貢献した三社様の霊が主祭神として

一之宮、二之宮、三之宮の神輿に乗り各町会を渡御~

 一之宮 土師真中知(はじのまなかち) 西部16町会

 二之宮 檜前浜成(ひのくまのはまなり)南部16町会

 三之宮 檜前竹成(ひのくまのたけなり)東部12町会

2017年5月に見学に行ったときの蔵出し写真です

 

中央が一之宮、右が二之宮、左が三之宮の神輿お願い

二之宮神輿渡御

お巡りさんが警戒

次の引継ぎ町会の役員

次の町会へ引き継ぎ

二之宮神輿

トランプクローバー

神輿が到着するまでお囃子で踊りルンルン

踊りの披露 ニコニコ照れ

三之宮神輿の町会渡御

トランプハート

トランプスペード

トランプダイヤ

チョキ

三之宮神輿の引継ぎ 担ぎ手の町会が交代します

三之宮神輿

お囃子で渡御を応援音符

三之宮神輿

触れ太鼓乙女のトキメキ

引継ぎ町会 お囃子で神輿を迎えますキラキラ

馬に乗って三之宮神輿に同行の禰宜さんオーナメント

一之宮神輿の到着を待つ大門町会の担ぎ手

道路の反対側に別の町会の担ぎ手

一之宮の神輿がトラックで到着

トラックから降ろされた一之宮神輿

一之宮神輿の渡御の再開

一之宮神輿

 

 

 

☆ご覧いただきありがとうございました滝汗