埼玉県所沢市小手指元町にある所沢北野天神社へ

ぶらり参拝に行きました桜

 

社名は、正式には物部天神社もののべてんじんしゃ國渭地祇くにいちぎ神社じんじゃ天満天神社てんまんてんじんじゃです
この三社を合殿に祀るところから、総称として北野天神社と呼ばれています  物部天神社・國渭地祇神社は、景行天皇の御代日本武尊やまとたけるのみことが、天神あまつかみの櫛玉饒速日命と地祇くにつかみの八千矛神をお祀りしました  共に延喜式内社です
天満天神社は、長徳元年(一条天皇の御代)に、菅公五世の孫、武蔵国司 菅原修成が勅命を奉じて、京都の北野天満宮より菅公の御分霊を関東地方以東で最初に勧請しましたので、「坂東ばんどう第一だいいち北野天満宮」と定められたといわれています  この時からこの地を北野と呼ぶようになりました 

鳥居

北野天神社略記

春季例大祭の看板

幟が出ています

参道

お祭りの露店お団子

本殿 お願い

向拝 しめ縄 鈴

手水舎

境内社

境内末社のお社

 

 

染井吉野 桜

 

 

境内社 小手指神社

境内社 稲荷神社

境内社 八雲神社

蜂の巣ポーン

境内社 文子天神社

祭囃子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

神社の杜グリーンハーツ

北野天神社 由緒

椿ラブラブ

寒桜桜

☆ご覧いただきありがとうございました滝汗