埼玉県川口市安行原にある密蔵院へ安行桜を
見学に行きました
密蔵院は海寿山萬福寺と号する真言宗智山派、
京都醍醐寺無量寿院の末寺です
創建は文明元年(1469)の古刹、本尊は地蔵菩薩
境内には数十本の安行桜が咲く花の寺、桜の
季節にはたくさんの参詣客があります
安行桜は昭和20年代に沖田雄司氏が原木を
見つけて接ぎ木して育てた桜です
染井吉野より一足先に満開となり、花は少し
小ぶりでピンクの色彩がやや濃い美しい桜です
2019年3月に見学に行ったときの蔵出し写真です
参道
安行桜が見頃です
やや小ぶり
花は蜜集して咲いています
山門
明治17年(1884) 元薩摩藩中屋敷黒門を移築
本堂
弘法大師像
本堂
鐘楼
標語
寒緋桜
大黒堂
安行桜
参道
☆ご覧いただきありがとうございました