光が丘公園へ野鳥探索に行きました

ブルーハーツイエローハーツグリーンハーツラブラブラブラブ

野鳥愛好家たちからも「幸せを運ぶ青い鳥」と

呼ばれて人気のあるルリビタキと遭遇しました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ルリビタキはスズメ目ヒタキ科

日本では基亜種が夏季に本州中部以北、四国で繁殖し冬季になると本州中部以南で越冬する

全長14cm。体側面はオレンジ色の羽毛で覆われている

腹面の羽毛は白い  尾羽の羽毛は青い  種小名cyanurusは「青い尾の」の意

オスの成鳥は頭部から上面にかけての青い羽毛で覆われる

幼鳥やメスの成鳥は上面の羽毛は緑褐色 

オスの2年未満の若鳥はメスの成鳥に比べて翼が青みがかり、体側面や尾羽の色味が強い

 なお、オスの上面が完全な青い色になるまでは2年以上かかる

食性は雑食で、昆虫類、節足動物、ジャノヒゲの果実などを食べる 地表や樹上を移動しながら獲物を捕食する

繁殖形態は卵生。繁殖期には縄張りを形成する6-8月に針葉樹林の地表に枯葉や苔などでお椀状の巣を作り、1回に4-5個の卵を産む

メスのみが抱卵し、抱卵期間は約15日 雛は孵化してから約15日で巣立。生後1年で性成熟する。

wikipedia参照

☆ご覧いただきありがとうございました滝汗