2019/11/17  国分寺にある日立中央研究所庭園

の秋の一般公開に友達と出かけてきました

 

国分寺崖線の刷毛か通称はけから流れ出る湧水と

湧水を満々と貯えた大池の周りの風景が人気です

 

 

 

崖から水が勢いよく大池に流れ込んでいます

 

マガモがたくさん羽を休めています

今年は白鳥の姿はありませんでした

マガモ

大池の水が水門から野川に流れています

多摩川支流の一級河川の野川の源流です

大池と呼ばれています

 

 

十月桜が満開です

もみじが色づきはじめています

ヤツデ

国分寺崖線の湧水の説明板

湧水を見物する人の行列

長い行列なので断念しました

 

絵を描いているグループがいます

 

 

 

 

 

ご覧いただきありがとうございました