2018/8/12 深川の 富岡八幡宮例大祭御本社二の宮神輿渡御を見学に行きました

去年は本祭りで町神輿53基の連合渡御でしたが、今年は御本社二の宮神輿が
氏子区域を渡御します
午前中の最終地点の清澄から午後のスタート地点の箱崎へトラックで神輿が運ばれ
箱崎地区から午後の本社神輿渡御がスタートしました  第四番区の渡御となります

イメージ 1

箱崎地区 祭りばやしの演奏がはじまりました
イメージ 2

第7部会 箱崎や新川地区の人が担ぎます
イメージ 3

清澄地区から隅田川を渡ってくる本社神輿の到着を待っています
イメージ 4

浴衣姿の女性もいます
イメージ 5

消防団の女性は水かけ準備完了で待機してています
イメージ 6

大太鼓を乗せたトラックが午前の清澄地区から到着しました
イメージ 7

二の宮神輿を載せたトラックが拍手で迎えられます
イメージ 8

担ぎ棒をつけなおしています
イメージ 9

担ぎ手たちが神輿の方に移動してます

イメージ 10

凄い人数の担ぎ手です  全部で200人位はいるようですイメージ 12

イメージ 11

第7部会の町会の高提灯が掲げられます
イメージ 13

天皇陛下御即位30年奉祝の旗も掲げられます
イメージ 14

手締めのあと拍子木が打たれて神輿が担がれました 午後のスタートです

イメージ 15

十六代浅子周慶作の御本社神輿 鳳凰の目に25カラットダイヤが埋め込まれています
重さ2トン 高さ3.27m  幅1.36m  屋根延金地塗 神輿です
イメージ 16

イメージ 17

消防団の放水がはじまりました
イメージ 18

イメージ 19

神輿も担ぎ手もずぶぬれになります
イメージ 20

イメージ 21

別名 深川八幡の水かけ祭りと呼ばれています
イメージ 22

近くに行くと濡れるので離れて写真を撮っています
イメージ 23

湊橋を通過して新川の方へ向かっています
イメージ 24

新川から永代橋東詰まで渡御をしていきます
イメージ 25


☆☆次の記事に続きます☆☆