台湾人と日本人の食べ物の感覚の違いってなんでしょうか?
 
{176C0DA3-3998-4DBF-9B72-CF50CB9A26EC}
 
まず、味覚で言えば、
台湾人は日本人よりも酸っぱいものが苦手な方が多いですね。
 
台湾のお料理にお酢の物とかありませんし。
 
甘酸っぱいお料理は少しありますね。
でも、脇役であり、主役にはなれない感じです。
 
和食のきれいな小鉢類がたくさん並んだ御膳。
 
和食って、食べる前に目で見て楽しみますよね!
 
これを見て、台湾人はどう思っているかご存知ですか?
 
人によりますが、
 
「日本人は皿を食べる。」
(皿数が多いけど、中身はちょびっとしかない)爆笑爆笑爆笑
 
「量が少なくて、ケチっぽい。」
(台湾でのおもてなしの量は余るくらいに出さないといけないです。)爆笑爆笑爆笑
 
と、いうように思っている方もありますね。
 
あの小鉢にどれだけの下拵えとかこだわりがあるかどうかは、台湾人には見抜けません。
 
日本が大好きで、何度も行っている台湾人は別ですが。
こういう方はわかっていると思います。
 
ですから、台湾人をおもてなしする場合は量が大量でないと、満足されないと思います。
 
台湾人へのおもてなしには懐石料理ではなく、天ぷら、カツ丼、鍋物などがボリュームたっぷりで喜ばれるのではないかと思います。
揚げ物大好きな国民ですし、お鍋はお一人様鍋が多いので、日本のみんなで食べるお鍋もありますが、高級店になるようです。
 
意外と台湾人はお鍋が大好き。ラブラブラブ
嫌いな方にはお会いしたことが無いと思います。
 
お刺身は定着したようです。 
以前は衛生上の問題で、生魚を食べる習慣がなかったようです。
 
台湾風日本料理屋でのお刺身と握り鮨はひと切れのサイズが大きすぎるんです。
 
お魚の切り身?っていう位の、これから焼き魚にできるような大きなお刺身や握り鮨を、たまにローカルな日本料理屋で見かけます。びっくりびっくりびっくり
長さ8センチ、幅3センチ厚さ1センチとかのお刺身ですよ!びっくりびっくりびっくり
噛み切るのが大変です。爆笑ニコニコニコニコ
 
さすがに日本人の板前さんがいらっしゃるところでは、そんなことありませんけどね。
 
日本で普通のお刺身を見て、
 
「小さい。」ニコニコニコ
 
って思ってしまう私って。
やばいかも?爆笑爆笑爆笑
 
牛肉も食べない人が多いですね。
これは宗教上の理由だったり、色々ですが、台湾では、そもそも昔は牛肉を食べる習慣が無かったらしいです。
 
農耕民族なので、農作業に牛を使っていたので、仲間意識もあるのかもしれません。
(水牛だったりしますが。)
 
お商売されている台湾人は願掛けの意味で牛肉を食べない方もいるようです。
 
マンゴーアイスで有名な冰讃は実は台湾人に聞いても知らない人が多いです。お願い
 
本当に店内は日本人と韓国人ばっかりですものね。びっくりびっくりびっくり
 
鼎泰豊本店も有名なのを知らない台湾人がいました!びっくりびっくりびっくり
 
鼎泰豊、外国人ばっかりですよね!爆笑
台湾人はおもてなしの為に外国人を連れてきている方ばかり。
 
鼎泰豊知ってる台湾人も、個人ではあまり行きませんね。
 
高すぎる。というのが問題らしい。
小籠包は他にも安くておいしいお店はたくさんありますから。おねがいおねがいおねがい
ローカルの方は他に行ってしまいます。
 
日本人に人気のお店と、台湾人の好きなお店は違ったりするのがおもしろいです。
 
字が多くて、読みづらいと思いますが、最後までお読みいただき、ありがとうございます。
 
それでは、また。
 

いつもご訪問ありがとうございます。

 

 

 ランキングに参加しています。
 
下の写真をクリックして頂きますと、台湾に関するブロガーさんのブログがご覧になれます♡
 
台北人のFacebookはこちら
 
インスタグラムにはブログにはないお写真もあります。良かったらフォローして下さいね。台湾公認インスタグラマーになりました。
 
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村
 


にほんブログ村 グルメブログ 台湾食べ歩きへ
にほんブログ村