林口にできた三井アウトレット.ショッピングモールに出没。

三井アウトレット林口のご紹介はこちら

フードコートレストランのある二階エリアです。

{CA3AC0CD-D706-465A-BD78-D4A7320DF06A}

わぉ。お好み焼き屋さんを見つけました。

{4E96694A-1737-490C-8D13-21E453415962}

風月というお店です。

お店の中では、各テーブルに鉄板が置いてあります。

{CA373C23-5463-4E70-8783-4A171CE424A4}

テーブルの上には、調味料と、メニュー等。

メニューはお好み焼き、モダン焼き、焼きそばなどの他、ビールとなどの飲み物もありました。

{583166BF-BA64-437A-9C4B-3D65BC66BA05}

モダン焼きのミックスと、海鮮焼きそばをオーダーしました。

具材のボールを持って来られたかと思うと、すぐに混ぜ始め、鉄板の上へ。

焼くのはお店の方にお任せです〜。

{7097B429-361A-4409-9473-0B5813AED34A}

長い時間をかけて、じっくり焼いていきます。

モダン焼きなので、麺も登場!

{9E025DBD-C0F4-46B2-9EF0-9E87FD7D6E45}

麺の後に大量の鰹節も投入!

{21D17123-D868-4A93-BDC5-21896C95D176}

焼きそばは、すでに作られた物が運ばれて来ました。

{C7650701-B200-4E65-B0F6-A708E35D6FB9}

モダン焼きをひっくり返して、焼きあがりました。

お好み焼きのタレと、マヨネーズをかけてもらいます。

{55211F67-51F4-4324-A286-A082D9E01FE4}

できました!

青のりをかけていただきました。

海外に住んでいると、たまにおいしいお好み焼きとかたこ焼きが食べたくなりますね。

この風月のはとーーってもおいしかったです。

台湾に来てからNO1のお好み焼きでした。
あ、正確にはモダン焼きですね!

{276E4A05-449F-47E7-BC63-8CB2E387B5D6}

オマケのご紹介です。

ランチの後に地下をお散歩。

地下にはスイーツのフードコートがあります。

北海道のグルメ専門店ができていました。

雪だるま焼きって、かーわーいー!

{34174660-0F6F-4015-9385-915D9CD82FC7}

一階には春水堂もありました。

{1ADB2B88-F081-4FD7-BAE6-9ADD864A115F}

三井アウトレット.ショップには、また出没したいと思っています。

それでは、また。




いつもご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しています。下の台湾情報、台北情報、台湾食べ歩きをクリックして頂きますと、台湾に関するブロガーさんのブログがご覧になれます♡

 
Instagram

Face Bookはこちら

noteはこちら

Twitterはこちら