こんばんは。#14です。
9連休もあっという間でしたね…今度はGWを楽しみに仕事をしましょう。

昨日NYKvsSANを見ていたのですが、NYKの面子が面白すぎますね。
Kidd、J.R.Smith、Melo、Chandler、Cambyが同時にコートに立っていた時は『なにこのネタ集団?』と思える感じでした(笑)
AmareはSpritterにシャットされてましたね。
まぁ怪我明けだし、SpritterはDF巧いですから当然ですね。
結論『いらない』ですね。
J.R.Smithのダンク凄かったですね。思わず「うおっ!!」って言ってしまいました^^;


さてさて、ルーキーの現時点のスタッツです。
まずは得点から。

score.png
※サムネは見づらいので拡大してみて下さい。

やはり1位はPORのDamian Lillard。さすがです。
damian lillard

2位はドラ4のDion Waiters@CLE(SYR)。
Dion Waiters20120107
ダイジェストで結構凄いダンク見せてますよね。

個人的にお気に入りなのはMINのAlexey Shved。
alexey shved 20130107
先のロンドンオリンピックでもロシア代表として3Pをガンガン決めてましたね。
AK47と共に頑張ってくれるでしょう。

一つ一つ書いていこうと思いましたが、ちとめんどくさいですね。
Rebound.png Assist.png
はい、リバウンドとアシストです(爆)
リバウンドはAnthony Davis、AssistはDamian Lillardです。うわー、投げやり。


そしてこれがトータル。
PAR total
得点、リバウンド、アシストを全て足してポイントとしたものです。
Damian Lillardはダントツ1位。
2位はAnthony Davis。

5位指名のThomas Robinson@SACが20位と少し振るいませんな。
Thomas Robinson 20121013
プレイングタイムのAv.を見ると15.4分。
5位指名の割には少ないですな。なんでだろ。


あー、もういいや。めんどくさっ。
もうシーズン半分になろうとしているところです。
このまま眉毛、もといAnthony Davisが安定して試合に出続けないとDamian LillardのRookie of the yearはほぼ確実ではないでしょうか。
Davis-Anthony_2011-12.jpg
頑張れ眉毛。