皆さん、こんにちは。
赤ちゃんとお話しよう♪の
木村朋子です。






やたらと眠い日が
続いていますぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅ
ご飯炊き忘れましたガーン
皆さんは如何ですか?






自分に気付くって
言葉としては
なんだか変な感じがします



なんだけど



自分にしか分からない
自分に対する違和感



自分には
よく分からないと思う事



これって
特別な事ではなくて
多くの人が感じている事みたいなんです



わざわざ言わないし
話題にしないから
自分だけが
そう感じているんじゃないかって
思ってしまうけど



感じる所は違っても
自分にしか分からない
自分に対する違和感は
あるようです










アタッチメントの分野では
赤ちゃんの時に
あやされたことがない人は
大人になっても
赤ちゃんのあやし方が分からない
赤ちゃんをあやせない親は
その親が赤ちゃんだった頃
あやされていない可能性が高い



人は
自分がされていない事は
出来ない
(母と子のアタッチメント)



この事は
もう随分前に知っていました
けれど
私が自分に置き換えて
見てなかったから
今まで気付けなかった事がある




甘えさせてもらってない人は
甘え方が分からない
甘えさせられない



赤ちゃん時代だしね
子どもだから
甘えさせて貰ってるって
思ってたけど
違ったのね



本当は
甘えさせて貰ってたけど
私が
甘えさせてくれてないって
思ってたら
それは違うんだわ










今子育て中の方
大切な事ですよ
特に小学校上がるまでに
親自身が自分の事に
気付いてた方がいいです



なぜなら
連鎖するから



今の子ども達と
私達の子ども時代とは
明らかに違うけど
違うから
知ってた方がいいって思います





親がね
自分の事が好きだったら
子どもは
その親を通して
何を観るか
何を学ぶか



親が幸せだと
子どもは自動的に幸せ
逆もまた然り



そんな時代になってきました