皆さん、ごきげんよう!
リュシータ王女(←?)です♪
唐突ですが、最近アメーバピグ関連の話をしていなかったので、久しぶりに更新したいと思います(≧▽≦)
前々回の記事で、実際の私はファッションに疎いことをちらっと書きましたが、ピグ世界ではそこそこ着せ替えを楽しんでいます←普段着がほぼドレスだったりしますけど(笑)さておきまして。
ということで、ピグではグリューネワルト伯爵夫人リュシータの~洋装ピグコレクション2019~(略してピグコレ)をお楽しみください(え?自己満足ですって?はいそうです~♪)
シャルドネ一族のドレス:このドレスはピグ初期の頃によく着用していました。グリューネワルトというのは『緑の森』という意味なので、なかなか名前にも相応しいな~って思ったり❤
お気に入りのドレスです。
ベルばらのドレス:このスタイルは中期頃のプロフィール画像用にずっと使っていました~さりげなくインナーに袖フリルのブラウスを着用しているのがポイント(重ね着ですね)でティアラも同じ赤系で揃えています。
シンデレラのドレス:光沢あるブルーが素敵なドレスです。
シンデレラのドレスは3パターンありまして、シンデレラ、ドリームシンデレラ、ダイヤモンドシンデレラ、があります(何かの商品みたい笑)上はドリームシンデレラでティアラはデフォルトのお揃いのものです。尚、現在は最初の画像、及びこのブログのブロフィール用にはダイヤモンドシンデレラのドレスを使用しています(≧▽≦)
森のお姫さまのドレス:木漏れ日の中の散策にぴったりなドレスです。余談ですが、確かピグパでは如雨露で水やりができるアクションがついてきたような気がします。横ヴェール後付けして、より柔らかい印象を出しています。
桜のドレス:主に3~4月に着用していたドレス。実はこちらもショールを重ねて、レース感を追加しています。やはりピンクは乙女の永遠の憧れの色ですね(^_-)-☆
ゴールドウェディングドレス:もともとはウェディングドレスですが、あまりそれっぽくはしたくなかったので、ふんわり系妖精さん風にしました。イヤリングと髪飾りは地中海リゾートのものです。
セイレーンのドレス:マーメイドドレス好きなのですよ~❤釣りポイントで買える、もう少し明るめの色のマーメイドデザインのドレスもありますが、濃い青のロング手袋(ナイトウェディングドレスの付属品)を着けることにより、こちらのほうがより大人っぽい雰囲気になります。髪飾りは地底世界のものです。
ダークドールのドレス:いわゆるゴスロリ系?なドレスです(笑)ボンネット(帽子)をかぶったお人形さんをイメージしてます。ホーリーなハートの赤いイヤリングが良い感じに合いました♪
フラワーロリドレス:ドレス単体はピンク色なのもあって、ロリータちっく?なのですが、青い羽衣を着用することで、控えめにしています。このドレスはイベントがあるときなどに着ていました。これ以外にもいろいろ合わせるのが面白いドレスです。
白ふくろうのドレス:登場したのは冬の時期でしたが、涼しげなので夏の衣装によく使っていました。私は基本ブルーが大好きなのでお気に入り❤夏以外はプラスしてショールをかけています。
ルビーローズゴシックドレス:このドレスは着こなし難易度高めです。付属で薔薇の傘がついてきたのですが、如何せん傘が派手すぎて、なかなか使えず(^▽^;)ドレスは個人的に公の式典などで着用されるローブデコルテに通じるような?きちんと感を感じさせますので、上手に着こなしたいのですけれどね~♪
上記2つのドレスはリクエストショップで購入しました。こんな素敵なドレスがピグには昔からあったのですね~(≧▽≦)!
ということで、手持ちのアクセサリー等々を使ってアレンジしてみました。なお2枚目のフリルブラウスは以降、現在までずっと着まわしています。実際のところ、グリューネワルト伯爵夫人は襟フリルのドレスを着用することがとても多いので、うれしいですね~❤
秘密のブルーローズのドレス:これは先ほどのフリルブラウスを足しただけなのです。なかなか似合うでしょう?ひと手間を加えられて私としては満足です♪
現在(2019/7/21)着用中のドレス:こちらはひと手間ならぬ、ふた手間をかけました。フリルブラウス+ペチコート+紫ドレスです。お気に入り真っ最中なのです(^_-)-☆
残念なのは着用は10点までしか身に付けられないため、ムード系を加えたい場合にはアクセサリーを外さなくてはいけないので、それだけはマイナスですね。
ドレスは他にもありますが、次回は和装シリーズもピグコレ(笑)してみたいと思います(ピグ終わるまでのいつかに~)
それでは皆さま、長々とお付き合いくださいまして、ありがとうございました!ごきげんよう!