1時間程前に天下のEテレ(日本国営放送)をなんとなーくつけていて、あ、名曲アルバムを見て就寝しようと思ったらテレビにいきなりこんな画面が登場しました↓

 

 

 
 
はい?と思う間も無く、軽快にスタートするフィガロの結婚byモーツァルト+〇〇フィルハーモニー管弦楽団。
 
 
まさかのファミコンテイストで、登場しましたよ!
ビバ!フィガロ!
フォーエバー!アマデウス!
 
 
しかし、魅入る魅入ること(笑)この上もなかったのは言うまでもありません。
 
 
 
 
80年代から90年代始め頃の懐かしファミコンゲーム要素をたっぷりとこれでもかと画面に繰り広げます。
 
 
 
 
 
 
 
 
たった5分間の間におそらく
 
 
スーパーマリオ
マリオブラザーズ
ポパイ
DQ&FF系RPG
探偵もの系
アイスクライマー
ドンキーコング
魔界村
ストリートファイター系
 
 
辺りは使っていたように思います。
そしてBGMはがっつりクラシックです。
 
 
すご(いぞ)スタッフ!
ひま(なんだ)!←注:そんなことはない
が最初の感想です。
 
 
いやぁ斬新でしたねー。
それでいてきちんとストーリーが解説されていました。伯爵夫人最高でした。
 
 
スタッフさん、ぜひ他の曲もやってください(無理ゲー?)
 
あら、夜更かししちゃったわー明日も仕事よー。おやすみよー。
 
 
そうだ、おやすみ前に同じくEテレの23:55とかのコーナーにて昔放映されていた、私の好きな歌をYouTubeにてご紹介して幕を閉じます。
 
ご紹介する曲は「おれ、ねこ」と「あたし、ねこ」です。
可愛いんですよ~それではどうぞ~(^^)♪