今日は早起きして長野県へ

高速 下道を走りながら約3時間で

念願の7年に1度の善光寺御開帳

7年前は子供達もまだ小中で部活やら

何やらとで忙しく行けなかった事を

思い出します。


7年も経過すると子供達も成人し

それぞれの時間を楽しんでいます♪♪


忙しくて自分の時間なんてなかったけど

あの頃が楽しかった💧と思いながら

夫と2人で行ってきました。

 

着いた頃には凄い人混み💦 

善光寺御開帳のシンボル的な回向柱に

触れたくても長い行列に断念🙅‍♀️




回向柱の行列は仁王門まで続いてますガーン



私は大高炉で1束100円のお線香を買って

火種で火をつけたお線香を大高炉に入れ、

煙をいっぱい身体に浴びました爆笑

煙を浴びると無病息災になると言われてます。


健康が一番だねグッド!



本堂参拝後、お戒壇めぐりと思ってたけど、

ここも行列2時間半待ち💦

夫は何の事だか知らなかったみたいけど、

私は20数年前会社の慰安会で善光寺を

訪れ、しっかり鍵を触ったので🔒

極楽生活が約束されています✌️

次はリタイア後にもう一度来たいな🌟🌟





長らくコロナで出来ていなかった

御朱印巡り 今回御開帳の御朱印と

色紙が欲しいなぁ✨✨


まさかの こちらも2時間半ばりの大行列

7年後…

時間に余裕を持ってリベンジします😵



やっぱり長野好きだわ

海育ちの私にとって四方八方

緑や山に囲まれて癒されるラブ


リタイア後は、夏は長野に住みたいな❤️

何て思いながら🌟🌟

いつリタイア出来るん❓って突っ込みを

入れている自分がいましたww