taimiho 胃ガンになんか負けない! -50ページ目

食欲旺盛(^o^;)

17日(日)は、港区に住んでいる叔父と叔母が来て、母と四人でお祖母ちゃんのお墓参りに行って来ました。

そして、そのあと新潟のへぎ蕎麦を食べにお蕎麦やさんへ・・
私は、「蕎麦やの天丼」という、天丼とミニ蕎麦が付いたセットを食べました。
大きい海老天が二本ものってて幸せでした(*´∀`*)9割くらい食べました。
食欲旺盛ですね。

でも、天丼なんて本当に当分食べられないんだろうな‥。なんて、考えちゃいました。
手術前にあとは焼き肉を食べたいけど‥無理っぽいな(>_<)

口腔外科

昨日(16日(土))は、口腔外科に掛かりました。

手術により抵抗力が落ちると、今ある虫歯や歯周炎が悪化したり、肺炎の原因の1つと言われているので、手術前には歯のプラーク除去が大事になるらしいです。
あと、全身麻酔での気管挿管時にグラグラの歯があると、歯が抜けたり、折れてしまうことを予防するため、事前にゆるい歯がないかもチェックしてもらいます。

最初にお口のレントゲンを撮って、そのレントゲン写真を持って口腔外科へ・・。

受付の方に「今日は、大変込み合っているので、待ち時間が長くなるかもしれません。」と早口で説明され、「待ち時間に読む本でも持ってくれば良かったなー」と考えていたら、、10分程度で名前を呼ばれました。良かった~♪

私の場合は、手術まで日がないので、本当に緊急性のあるものだけをチェック!
やはり、騙し騙しにしていた、左下の奥歯(歯茎が腫れていた)が根っこが炎症しているとのこと‥。
本当なら、被せものを取って、根の消毒をするのかもしれないが、日がないのと(日)(祝)と休みが続くため、このままの状態で・・
歯科衛生士さんからは、「この様な歯があるということは頭に入れておいてください。あと、退院したら、早急に歯医者に行って治療してください」と言われました(-o-;)

そして、会計を済ませ、今日はギリ一時間掛からずに駐車場精算できたので、駐車場代掛からなかった♪♪

午後は、父親のお墓参りに行き、よく父にお願いしてきましたm(._.)m

帰りに病院に持っていく下着等を買い、帰宅。

家についたら、疲れて爆睡してしまったよ(^_^;)

お墓参りまでの道が混んでいて、久々の長い運転だったからね。
三連休で皆さん出掛けるんだよね~。

入院&手術日、決定!

今日は、10時予約で胃カメラ、11時予約で外来でした。

まず、15分前には内視鏡検査の受付に行かなくてはならないのに、雨で道が混んでいて、10:05に着いてしまった(^o^;)
検査はして頂けたけどね。

事前に親友から、金曜日の胃カメラの先生上手らしいよ!と聞いていたけれど、やはりドキドキで挑みました。

結果、本当に上手でした(^o^)
一度もゲ~とかむせる事なく、落ち着いて受けられましたよ。

そして、外来へ・・
予約していたけど30分くらい待ったかな。
順番がきて、先生から「胃以外は悪いところないね!CTもレントゲンも大腸内視鏡も血液も問題なし!あと、婦人科の結果は20日に分かるけど、こちらも多分大丈夫でしょ。手術は21日、入院は前日の20日で‥」と言われました(^-^)v
あと、「ステージは1aか1bかな。あと半年後だったら、もっと進行していただろうね。」と・・嬉しいような、考えると怖いようなお話でした。


そのあと、入院の申し込みをして、入院の説明を聞きました。
説明の際に、手術前にお口のクリーニングをしておいて欲しいと言われたので、急遽、明日9:30に口腔外科で歯の検査、20日に入院してから歯クリーニングの予約を入れてもらいました。
こういう時は、大学病院って助かりますよね。

明日からの三連休で、入院に必要なものを買いに行き、19日(火)は病気療養で1ヶ月(予定)休む前の最後の出勤。
小さい会社なので、黙っていても面倒なので、朝礼で皆さんに報告することにしました。
みんな!驚くだろうな~(^_^;)