退院後、初めての外来!
今日は、退院後初めての外来でした。
手術で切除した癌の検査結果が出るので、少しドキドキでした。
まず、診察前に採血へ‥。
お上手なオジサマで殆んど痛みなく、採血終了♪
続いて、11時の予約で、ほぼ予約通りに待合室に行きましたが・・
順番が来たのは、12時🕛
一時間待ちましたね(^o^;)
まず、採血の値を画面上に出して、「炎症?(CRP)も術後と比べると数段下がって落ち着いているし、他も殆んど問題ないから、いいと思いますよ(^^)」
と言っていただきました。
最近、気になっている血糖値が132と基準値オーバーしていたので、先生に聞いてみたら、「食後なら仕方ない。心配なら次の採血の時は食事を採らないで来てみたらいいですよ」と‥。
まぁ、そんなにひどく気にしなくても良いみたいで、こちらも安心しました。
その後に私の切除した胃を画面に表示して、「これが切除した胃です。ここがクリップで、ここが癌‥。リンパ節33個(??)取ったけれど転移は一ヶ所も無かったです。ステージ1aですね。」
「大きさは15㎜だったので、内視鏡手術でも大丈夫だったかもしれないが、まだ若いので後々の事を考えて切除して良かったと思います。これなら、ほぼ再発は無いでしょう。絶対とは言い切れませんけどね」と・・・・・
ばんざーい\(^o^)/万歳\(^-^)/
安心しました。
これで、明後日の月曜日から仕事復帰して頑張れます。
帰りに入院していた病棟のナースステーションに顔を出してみました。
座薬の時の男性看護士さんがいて、結果を伝えたら「良かったね!最高の結果だよ(^-^)」と言って握手を求めてきました。私も喜んで応えて二人で固い握手(笑)
もう一人、術後3日目位に一緒にレントゲンに付き添ってくれた若い看護士さん♪
彼女は覚えてるか微妙な顔だったけど、私が勝手に喋って来ました(笑)
一番会いたかった、可愛い子ちゃんは居なかった‥。残念(>_<)
次の外来予約は、10/29(土)
特に検査はないみたい。
CTや胃カメラは半年後なので来年です。
外来の後に栄養士の面談が入るので、あと2~3キロ落としたいな‥。
まぁ、健康第一ですけどね(^_-)
手術で切除した癌の検査結果が出るので、少しドキドキでした。
まず、診察前に採血へ‥。
お上手なオジサマで殆んど痛みなく、採血終了♪
続いて、11時の予約で、ほぼ予約通りに待合室に行きましたが・・
順番が来たのは、12時🕛
一時間待ちましたね(^o^;)
まず、採血の値を画面上に出して、「炎症?(CRP)も術後と比べると数段下がって落ち着いているし、他も殆んど問題ないから、いいと思いますよ(^^)」
と言っていただきました。
最近、気になっている血糖値が132と基準値オーバーしていたので、先生に聞いてみたら、「食後なら仕方ない。心配なら次の採血の時は食事を採らないで来てみたらいいですよ」と‥。
まぁ、そんなにひどく気にしなくても良いみたいで、こちらも安心しました。
その後に私の切除した胃を画面に表示して、「これが切除した胃です。ここがクリップで、ここが癌‥。リンパ節33個(??)取ったけれど転移は一ヶ所も無かったです。ステージ1aですね。」
「大きさは15㎜だったので、内視鏡手術でも大丈夫だったかもしれないが、まだ若いので後々の事を考えて切除して良かったと思います。これなら、ほぼ再発は無いでしょう。絶対とは言い切れませんけどね」と・・・・・
ばんざーい\(^o^)/万歳\(^-^)/
安心しました。
これで、明後日の月曜日から仕事復帰して頑張れます。
帰りに入院していた病棟のナースステーションに顔を出してみました。
座薬の時の男性看護士さんがいて、結果を伝えたら「良かったね!最高の結果だよ(^-^)」と言って握手を求めてきました。私も喜んで応えて二人で固い握手(笑)
もう一人、術後3日目位に一緒にレントゲンに付き添ってくれた若い看護士さん♪
彼女は覚えてるか微妙な顔だったけど、私が勝手に喋って来ました(笑)
一番会いたかった、可愛い子ちゃんは居なかった‥。残念(>_<)
次の外来予約は、10/29(土)
特に検査はないみたい。
CTや胃カメラは半年後なので来年です。
外来の後に栄養士の面談が入るので、あと2~3キロ落としたいな‥。
まぁ、健康第一ですけどね(^_-)